fc2ブログ

キンカンコン!!

20231206きんかん



ご近所からキンカンの実を戴きました。
栄養豊富でそのまま皮ごとか甘露煮で食べると美味しいと。


実はキンカンを食べたことがありません。
「虫さされ・かゆみ」にキンカンしか知りません。
子供の頃、田舎にありましたが匂いがキツイのを覚えています。



20231207ScreenShot00003.jpg



キンカン塗って また塗って♪
元気に陽気にキンカンコンキンカン♪
蜜柑 金柑 酒の燗~♪




20231207紙芝居の日



世界KAMISHIBAIの日だそうです。
街頭の自転車で来る紙芝居屋さんに群がったものでした。
10円の型抜きや水飴を買った子は最前列、買えない子は遠巻きに。
幼稚園や小学校低学年の頃、備品の紙芝居も先生がよく見せてくれました。

動画と違い、演者の力量に左右されますが・・・ワクワク、ドキドキしながら観たものでした。





昨晩はホットプレートで作るソース焼そば(*^_^*)



20231206焼そば



オマケ



20231206あられ



今日も手っ取り早く!!

今日は午前中今年最後の仕事です。
勿論、残り少ない継続案件のひとつです。



朝一で出立ですので今日もRun太郎のOLDIES BUT GOODIES!!
久しぶりにJapanese青春歌謡です。


当時は何も思わなかったのですが・・・
今聞き返すと妙に郷愁に誘われます(*^_^*)
前者は遠藤実、後者は浪速のモーツァルト、キダ・タロー作です。



青春の城下町(梶光夫)昭和39年






ふるさとのはなしをしよう(北原謙二)昭和40年







昨晩は久しぶりにシチューを作りました。
カレーと違い御飯を食べずに具材を楽しめます。
ジャガ芋、玉葱、人参、牛肉600g・・・美味しいですよ(*^_^*)
残りは今朝バケットと一緒に\(^o^)/



20231205ビーフシチュー



PS.

一昨日の最高級ポテチを正月用に買い置きしておきました(^^ゞ

H/P!!

掲題、前職で病院(Hospital)の略語です。
今日はRun子さんの検査日です。
諸検査が続きます。




時間が無いのでRun太郎のOLDIES BUT GOODIES!!


今でも口ずさめます。
summer をautumnかfallに・・・
まあ、そんな気分のRun太郎です(^^ゞ


'Tho we gotta say goodbye for the summer
Darling I promise you this
I'll send you all my love every day in a letter
Sealed with a kiss




涙のくちづけ(Sealed with a Kiss)by.レターメン」(1969)







昨晩は鶏手羽中焼き(*^_^*)
今晩は手軽な煮込み料理を検討中です。

京都の会社同期から漬物が届きました\(^o^)/



20231204鶏手羽中焼き



20231204お歳暮の漬物



ハーフ完走!!

今日は継続案件の仕事です。
Run子さんのこともありフェイドアウトも間近です。




昨日は地元「お伊勢さんハーフ」でしたね。
絶好のマラソン日和にLINE-Gが賑わっていました。

Run太郎?
筋トレを挟み2回に分けましたが・・・
ジムで計2時間=21.1km走っておきました(^^ゞ




20231203塩鯖



昨晩は塩鯖を焼きました(*^_^*)
生食の牡蠣があればOKです\(^o^)/




湖池屋最高級プライドポテト
幻の芋今金男しゃく



20231203ポテチ



オヤツはこれを買いました。
ポテチ1袋280円・・・倍以上します。
見た目は普通のポテチと変わりませんが、ジャガ芋の旨み(甘み)が感じられ間違いなくひと味違います。お正月用にストックしても良いかも(*^_^*)



Kickback!!

昨夜の「ラジオ深夜便」は夏木マリがゲストでした。
23時から明けて午前1時までの予定でしたが、日が変わってからは朝まで津波情報一色でした。フィリピン沖での大地震だそうですが最大数十cmの津波で済み先ずはホッです。




今日はお伊勢さんハーフマラソンです。
絶好のマラソン日和で良かったですね~(*^_^*)
Run太郎も過去15回連続出場ですが卒業しました(^^ゞ

あっでも師走に入り2日連続ジムで20km走りました\(^o^)/
うちのジムでは間違いなくトップアスリートです(・┰・)




自民党派閥のパー券売上代金キックバックがNewsになっています。
キックバックの定義がイマイチ分からないので調べました。
キックバック・・・まるでスポーツ用語のようですね。

収支報告が正確に記録されていればNPです。


1.キックバックは主に「事業者間の取り引き」において用いられるのに対し、キャッシュバックは主に「小売店と一般消費者の取り引き」において用いられる

2.キックバックとは、自分の商品・サービスを取り扱ってくれる販売店に対して、販売を奨励する目的で渡す「謝礼金」「報奨金」のことです。「リベート」「割戻し」「バックマージン」と呼称される場合もある。

3.キャッシュバックとは、商品・サービスの購入者に対して、特定の条件を満たす場合に、購入金額の一定金額を払い戻すことである。





20231202餃子の王将



昨晩は王将のニンニク激増し生餃子をTakeoutしました。



20231202餃子倶楽部



来年の5%引き餃子倶楽部カードもゲットです(*^_^*)



20231202スナックエンドウ321円



これだけで321円(*_*)
Run子さんに叱られました(^^ゞ
特売広告にあったスナックエンドウです。


メンタン平和!!

日本は平和ですね。
オスプレイの心配程度です。




20231201新語流行語2



今年度の新語・流行語発表です。



20231201新語流行語



過去を振り返ると結構残っています。

さて今年のワードはどれだけ残るのでしょう。
A.R.Eは10年後思い出せる人は何人いるかな?




20231202ScreenShot00001.jpg



「尊いお子さま」
今は「新星女将軍」
この子どこの子誰の子?
世界一不幸な悲しき満10歳!!
将来、この子を相手にするのかな~(*_*)




昨晩はお刺身(鰤、鯛、サーモン)
久しぶりに牛筋煮込みを作りました(*^_^*)



20231201刺身



20231201あられ




激動の師走!!

今日からRun太郎家は激動の師走です(*_*)
11月のジム走行距離は441km!!
よく走りました(*^_^*)




脚本家の山田太一(89)さんが御逝去です。
多摩川水害を題材にしたドラマと主題歌が秀逸でした(*^_^*)
マイホームが濁流に飲み込まれていく実際のニュース映像が鮮烈でした。
実は多摩川沿いのアパートに住んでいた同級生も罹災、教科書から家財道具一切が水に浸かったのを覚えています。



今のRun太郎家を彷彿とさせます(*_*)


「岸辺のアルバム」
Will You Dance? By.Janis Ian








昨晩は鰺フライ(*^_^*)
身が柔らかくて美味しかったですよ。



20231130鰺フライ

大阪万博は1970年!!

220231129ミライース糞害



Run子さんのミライースの糞害です。
いつもは白いのがベッタリですが・・・
取敢えず紹介です。昨日も2度拭取りました。
アンテナが好きなのかな?決まってこの位置に落とされます(*_*)




大阪万博2025の開催まで500日!!
入場料金は7500円だそうです。

大阪万博1970は800円。
Run太郎も父母と高校同級生と2回行きました。
一度は行っておかないと・・・といった雰囲気でした。
見るモノ聞くモノ食べるモノ・・・全てに夢と驚きがありました。

今、そんな感動はないよな~(*_*)
全て想定内で驚くようなインパクトがありません。
下記は1970年万博のWikipedia抜粋ですが凄い熱狂でした。


サインシステム、動く歩道、モノレール、リニアモーターカー、電気自転車、電気自動車、テレビ電話、携帯電話、缶コーヒー、ファミリーレストラン、ケンタッキーフライドチキンなど、21世紀の現代社会で普及している製品やサービスが初めて登場し高度経済成長期の日本を代表する出来事として取り上げられることが多い。
テーマ館の太陽の塔やアメリカ館・ソ連館などの人気パビリオンでは、数時間待ちの行列ができるなどして大変混雑した。特に前年アポロ12号が持ち帰った「月の石」 を展示したアメリカ館の行列は延々と続き、途中であきらめて他の館へ行く人も多かった。その異常な混雑ぶりから、テーマをもじって「人類の辛抱と長蛇」や「残酷博」と揶揄されたことがある。また、国際博覧会史上初めて黒字となった。(※Wikipedia)









昨晩は豚の生姜焼き(*^_^*)
ポテサラはジャガ芋大4個ですが作りすぎました(^^ゞ



220231129豚生姜焼き

Amazon無事到着!!

20231124プロティン



Amazonで注文のプロティンが届きました。
偽Amazonから数多のスパムメールが届きます。

「注文は取り消されました」「支払い情報の変更をお願いします」「貴方のアカウントはロックされました」・・・という中で先日書いた経緯があり、注文先は本当のAmazon?疑心暗鬼のRun太郎でしたので先ずはホッでした(*^_^*)

前回、楽天で購入より2000円くらい安く購入できましたよ\(^o^)/

ジムから帰って真っ先に牛乳と一緒にシェイクして飲みます。




高額な支払いや女性客への売春の強要など悪質なホストクラブが問題となっています。クラブやキャバレーのホステスに入れあげ身を滅ぼした若い男の話はあまり聞かないし問題にもなりません。こうした面では男の方が愚かと思っていましたが・・・




20231128まんだい(アカマンボウ)



昨晩は「まんだい」の照焼(*^_^*)
夫婦この歳にして初めて見る魚でした。
正式にはアカマンボウといい2m位に成長するそうです。
美味!サーモンとマグロの間の魚、まんだい!!とあります。
特別これじゃ無いとてな味ではありませんが店頭に並べばリピート有りです。



20231128まんだい照焼(アカマンボウ)



オマケのオヤツはコレ(*^_^*)



20231128あられ

臭~(・┰・)

香港ハーフ8000人仮設トイレ10基
2023/11/27 NHK総合 【おはよう日本】
<世界のメディアザッピング>



香港-マカオ結ぶ橋で・ハーフマラソン
香港と広東省・珠海、マカオを結ぶ橋を走る初めてのハーフマラソン。
約8000人の参加者が橋の上に設定された21.1キロのルート走った。
しかし仮設トイレはわずか10基。思わぬトイレ不足の問題が発生。
30分以上かかる行列となり、外で用を足す人が続出し主催者側は今後の改善を約束したと。


昨日の朝のNHK・TVです。
8000人で仮設トイレ10基・・・
橋上のコースで茂みも無く路上に垂れ流し??
誰が考えてもトイレ不足は明白、余りのお粗末に笑います。
小は兎も角、女性や大対策はどうしたのでしょう・・・臭~(・┰・)




今日は洗車の日だそうです。
自動車用品小売業協会(APARA)が制定。
11月28日を「良い艶」と読む語呂合わせから

洗車・ワックス掛け・・・しなくなりました。
ディーラーで点検時の機械洗車と水洗いを年数回程度です。
昔は固形ワックスを塗り込んで磨き上げるのが至福でしたが・・・



20231128ScreenShot00001.jpg



そんな中、Run子さんの黄色のミライース。
コンパクトポールアンテナと呼ぶそうですが、決まってアンテナの根元付近に鳥の糞が落とされます。



20221106鳥除け



20221106鳥除け2



駐車場は折板屋根のカーポートです。
以前、鳥除けを設置したことがありましたが、効果は無く、風で煽られるので撤去しました。

毎日のように拭取っていますが・・・
何か良い対策グッズはないですかね~(*_*)




昨晩は豚スペアリブを焼きました(*^_^*)
肉じゃがはすき焼きの残りにジャガ芋を足しました。
今のRun太郎家の夕食メニューは簡単・美味が必須条件です。



20231127スペアリブ

プロフィール

※Run太郎※

Author:※Run太郎※
鼻っ柱が強く負けず嫌い。
アラ還になってもサブスリーを夢見ていたRun太郎もいつの間にかアラ古希(^^ゞ

最新記事
最新コメント
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブログ村読者登録
Run太郎が走る!! - にほんブログ村
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR