fc2ブログ

今日もノンビリ!!

昨日からチョット体調も悪かったこともあり,
今日もRunQにしました。体重増の心配は無用です。

今日は昨日買ったスマホの使い方で2回aushopへ往復でした。
どちらも待たずに対応して貰えたんでラッキーでした。

細かいことはあれこれ考えていると瞬く間に時間が経つんで,
要領よく質問事項を纏めてshopで聞くに限ります。

店員も直ぐには答えらない位ですから尚更です。
一応,最低限の使い方はマスター出来たんで,

え~い,一杯行っちゃえってな感じで,
たった今,始めちゃいました(^^ゞ
体調も徐々に回復,体力付けなくっちゃね(^^♪

PS.
パソコンもスマホやタブレットが台頭したせいか,
安くなりましたネ~そろそろ新しいのが欲しいんですが・・・

スマホでこうだから・・・入替えと設定の手間暇考えて先延ばしです。

Run太郎は,好きなことには何とか食い付きますが,
本当は文系でして,メカ音痴の面倒臭がり屋です。

今晩,1年の計でBackupを取っておきますが,
Backupも思い付きで年2~3回だけなんで,
壊れたらお手上げです。大事に使わなくっちゃ(*^_^*)

20131231月間

本日0km
月間:169㎞(*GPSベースでは170ですが,端数合計です)
年間:4474㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒169)

これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。
MWRCの掲示板

今日はノンビリ!!

昨日,気持ち良く飲み過ぎましたし・・・
6:30/㎞でやっとの翌日はRUNQしかありません。
ジムも休みで今月最低200㎞の目標も消えました(笑)

そんな中,Run太郎のスマホが2年経過の換え時で,
Run子さん購入の夏モデルを見たら,これは今でしょ!!

ユックリ起きて,auショップへ開店15分前に到着し暫し待機。
携帯ショップの御客様は,いざ購入の場合,接客が終了するまで,
1~2時間はザラですから・・・この位の努力はやむを得ません。

CIMG1358.jpg

シャープの冬モデルを購入して,やっとRun子さんに先行(^-^)

連続通話23時間というバッテリーに惹かれましたが,
ネットとメールと電話が長時間サクサクで十分。

Run子さん同様,Run太郎には宝の持ち腐れ。
横でお爺さんが一人でスマホの説明を受けていましたが・・・
取説も無くアプリで確認とか,便利さとは厄介なものですね。

さて,
帰りに,最近浮気がちでしたが,マツオカさんに1年の御挨拶。
いつもの初日の初しぼりに黒松翁の生蔵酒限定400本を・・・
どちらも19度以上なんで・・・今晩も酔醒夢譚のRun太郎

CIMG1355.jpg

今日のお土産は,酒粕一杯でした。

マツオカさんが蔵元から箱一杯貰ったのを,
お裾分けでした\(^o^)/

本日0km
月間:169㎞
年間:4474㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒169)

これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。
MWRCの掲示板

朝練納会!!

本日は直後に掲示板にUPしたのが『すべて』です。

それでも開けて頂いた方にチョッピリだけ。
総勢16名・・・Runもアフターも盛況でした。

CIMG1328②

CIMG1354.jpg

最初と最後の集合写真を2枚

アフターは,べがさんの肝煎りで高田会館の「あかり」で。
お風呂も11時から300円で,食事も上品でリーズナブルでした。

CIMG1332.jpg

楽しかったアフターの様子は掲示板の通りです。言葉は不要ですネ。

PS.
入浴後,納会までに時間があったんで,Run太郎は高田本山参拝です。
明年の家内安全,無事完走とMWRCの発展を祈願しておきました。

高田本山専修寺(センジュジ)・・・それにしても壮観ですね。

向かって右側が山門でそれに繋がる寺院。

専修寺山門

専修時山門②

左側が唐門でそれに繋がる寺院。

専修時唐門

専修時唐門②

合掌礼拝(__)。。

本日21㎞=2:17:00
*走りだけは,足が痛く皆さんに全く付いて行けずの一人旅でした(/_;)
月間:169㎞
年間:4474㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒169)


これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。
MWRCの掲示板

連休初日!!

20131228朝練(3)

今年最後の土曜朝練に行って来ました。

連休前夜,少々飲み過ぎて宵っ張りだったせいか,
朝起きたら7時を回っており,慌てて身支度でした。

相変わらず痛む足と相談でしたがユックリ20㎞
ボスとミキちゃんが付き合ってくれましたが,
ラスト2人のUPに付いて行けずの2時間超でした。

明日もどうなることやら・・・アフターに備え無理は出来ませんね(笑)

予報では晴れですが,予想気温は午前9時4℃~12時6℃
寒さを笑顔と汗で吹き飛ばして・・・明日はヨロシクです。

PS.
久々,今日の万侑ちゃんで,オヤスミなさい。。

20131228万侑ちゃん1


本日20㎞=2:01:42
月間:148㎞
年間:4453㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒148)


これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。
MWRCの掲示板

9連休\(^o^)/

画像やホームページデータを更新した場合でも、パソコン内で保持しているキャッシュを表示することがあり、新しい内容が表示できない場合があり,キャッシュの削除で解決と・・・以前,花ちゃんに教えて貰いました。

マイPCも購入後4年,大した使い方もしていませんが,色々不具合も出て来きます。今回も復旧までに時間が掛かりましたが,最後この方法で解決でした。

キャッシュとは、一度アクセスしたホームページデータをパソコン内で一時的に保管し、次回より同じページの表示を速くする仕組みで,これが壊れていたり,悪さをすることがあるようです。

へッへへ,PC音痴のRun太郎・・・凄いこと書いてますネ(^^ゞ

さて,明日から9連休です。
流石に今日はサービス残業でした。

別に10日後の仕事に残せば良いのですが,
そこは長年染み付いたサラリーマン気質ですね。


CIMG1318.jpg

そんな夜は,
今朝広告を見て,晩御飯これでエエよ・・・とRun子さんに。

CIMG1324.jpg

ヤッパリそうでした(笑)
最近,Net上では追悼の餃子UPが言われていますが・・・こちらは関係ありません。この広告があると我家では時々自宅で焼きます。ごま油で焼き立てを食べると,店で食べるのと全く遜色は有りません。今日はお得意のポテサラと生ガキでした。

さて,今日もRunQ,通勤ウォークも0
走れない9連休は辛いぞ!!!


PS.
左は5年使ったキャノンパワーショット・・・お世話になりました。
右はペンタックスの防水タイプ・・・来年からお世話になります。。

CIMG1319.jpg


これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。
MWRCの掲示板

60の手習い!!

11/2に立ち上げて未だ2ヶ月足らずのMWRC掲示板ですが,
先程,管理者メニューで見たら直近ドカベンさんの投稿が№335

色んな話題で賑ってるのが嬉しいですネ(*^_^*)

さて,
今晩も朝の通勤ウォーク3㎞だけでした(^^ゞ
今月お伊勢さんハーフに加古川を入れて128㎞

3日前の42㎞完走は何だったんでしょうか~??
自分でも未だ信じられません,レースとは不思議です。

そんな中,11月末にこのBlogで,
「もしもピアノが弾けたなら・・・♪♪」の乗りで・・・,

ズブの素人にサックスを教えてくれる方を知りませんか?
と書きました。サ行正真正銘のサックスに間違いはありません。

リコーダーとハーモニカとホラしか吹いたことがないのですが・・・

難しいのは承知,60の手習いで無性に吹いてみたくなりました(^^ゞ
とblogに書込んで久しいですが・・・今日,チョッピリ動き始めました。

未だ先の話ですが,さてさてどうなりますか・・・ワクワク楽しみです(^^♪

先回の書込みのコピーですが・・・

昔からナベサダのアルトサックスの音色が好きでした。
深夜のFMブラバス提供テーマ曲マイディアライフ,

明るく軽快なカリフォルニアシャワー好きでした。
勿論LP33回転レコード何枚か持っています。






本日0㎞+通勤ウォーク3㎞
月間:128㎞
年間:4433㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒128)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板


Merry Christmas!!

後悔は有りませんが・・・案の定,足が痛くて全く走れません(/_;)
左大腿部はモーラスの連続貼付で赤く腫れ上がっています。

そんな中,香港旅行の土産に同僚から,
香港の家庭用万能薬「百合油」を頂きました。

20131225百合油

効能:鼻づまり,咳,虫刺され,火傷,打ち身,捻挫,肩こり,歯痛,頭痛,神経痛・・・
ハッカの香りが強烈で,会社ではチョット無理ですが・・・早速に患部に塗布。
効果の程は?ですが,結構気持ちが良く新鮮な感覚で痛みが和らぎます。

アシックスGTニューヨークシリーズ購入キャンペーンで,
プレカットテープのRUNFIT「ふくらはぎ」試供品が届きました。

20131225RUNFIT.jpg

ひざ,ふくらはぎ,足首用の3種類があるようです。
膝では現在ニューハレVテープを愛用してるんですが,
ふくらはぎ用は初めてです。

SN00006.jpg

定価1029円と高価なんで泉州本番で使ってみたいと思います。。


本日0㎞+通勤ウォーク2㎞

月間:128㎞
年間:4433㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒128)


PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板


ランナーズ投稿!!

本日,月刊ランナーズから下記「レースレポート」の依頼メールが届いてまして,
丁度ピッタンコカンカンだったんで,昨日の加古川で投稿しておきました。

約430字,投稿経験者全てに依頼しているのを承知で5回目の掲載狙いです。
多分3月号かな??

『第25回加古川マラソン
12/23の加古川マラソンを走ってきました。
今年は25回の記念大会で,絶好のマラソン日和でした。

フルマラソンを走り始めて丸8年,4年前の大会では3:07:39の自己ベストを出した相性の良い大会です。

コンクリート路面が多くて少し足に負担が掛かりますが,河川敷のフラットなコースに程良い大会規模と手慣れた運営で大好きな大会のひとつです。

今年は還暦,定年を迎え,満を持して臨んだシーズンでしたが,緒戦の大阪マラソンは,いつもの前半突っ込み過ぎが祟り,まさかの大撃沈で終わりました。

その後不本意な左足の故障が長引き,満足な練習が全く出来ないまま,1年の総決算加古川だけは,何としても走りたい思いが強く,鎮痛剤も服用しての見切り発車でした。

取敢えず完走を目標に緊張感も無くスタート,前半は過去最も遅いペースで怖々走っていましたが,不思議に後半も最低限の失速で走り切り,取敢えず大阪よりも好タイムの3:23:31でした。

絶好調の大阪で大撃沈,絶不調の加古川でまずまずの好走・・・マラソとは面白いですね。止められない所以です(笑)

№171が筆者です。』

CIMG1314.jpg

>Run太郎 様
はじめまして。
私、月刊ランナーズ編集部の**と申します。
先日は、****にご投稿いただきまして
誠にありがとうございました。

現在、弊誌ではレースレポートというかたちで、読者の方からいただいた
400字程度の文章と、写真(なければこちらで手配)を掲載させていただいております。
つきましては、12月~1月(5日まで)に出場される(もしくはされた)レースがありましたら、
そちらのレポートをお送りいただきたくご連絡さしあげました。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
株式会社アールビーズ
メディア局 ランナーズセクション 編集部 ***¬¬¬*


本日0㎞=0
月間:128㎞
年間:4433㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒128)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板



加古川結果!!

前日2㎞と走れず,
当日朝4時半に1錠,スタート前に1錠,更に10㎞毎に,
鎮痛剤のお世話になりました。

4~5㎞でエヴァさんと併走したのも束の間,
痛みが増して一旦立ち止まりましたが,
思い直して何とか完走できました。

レースとは不思議なものです。
シーズンベストです(笑)

20131223加古川②


PS.
取敢えず福知山~防府と3回連続DNSは回避。
我が身を誉めながら,心地良く一杯やっています。

只今,数週間前の状態に戻った感じで跛行は勿論のこと,
バランスが悪いせいか腰まで痛く,まともに動けませんが,
それでも,気持ち良く1年を終えることが出来たことに感謝です。


PS2.
記憶ベースですが,
10㎞46分余,ハーフ1:38余,過去最も遅いペースでした。
「左足が痛い」の一点に集中し,他に気が回らなかったのが,
結果的に良かったのかもしれませんね。

最後の折返し残り7㎞余で3時間半が見え,
最後,曲りなりにもシーズンベストが見えた時は,
我ながら,『やった~』と思わずにはいられませんでした。

絶好調の大阪でまさかの大撃沈・・・マラソンは面白いですね(*^_^*)

加古川報告!!

防府を断念して,加古川も逡巡していましたが,参加して正解でした。
往復運転のカメの子さんにはホントお世話になりました(__)

CIMG1309.jpg

先ずは参加メンバー

CIMG1314.jpg

絶好のマラソン日和でした。
翌日,スタート前の集合写真。
単独参加のミックさんが合流です。

CIMG1312.jpg

ここはミック流に(笑)
この後トミさんも合流でしたが写真は一緒出来ず残念でした。

レースはエヴァさんが防府に続いての快走は流石です。

IMG_0567.jpg

IMG_1762.jpg

IMG_9983.jpg

入浴後,カメの子さんに神戸を案内してもらい,
ブタまん食べて,楽しくショッピング。

IMG_9636.jpg

女性陣を待ち続ける男性諸氏(笑)

あ~楽しかった(*^_^*)
只今,一杯やりながら余韻に浸っています。

運転のカメの子さん,同行の皆様,有り難うございました。
また懲りずに遊んで下さいね。。

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板

気楽に行って来ます(*^_^*)

今日,お昼すぎにカメの子さんに乗せて貰い加古川ツアーです。

試しに夜が明けてから,パジャマにウィンドブレーカーを羽織って,
走ってみましたが,痛くて堪らず2㎞でSTOP(/_;)!!

今回ばかりは適当なところで回避するつもりです。

まあレースとは不思議なものですが,
緊張感の全くない自然体です(笑)

そういえば防府でもウイニングランの3名にミキちゃんでしたが,
今回もF橋嬢とウイニングランの3名にRun太郎ですね。

まささんが書いてましたが,口だけは好調なんで,
チーム関係無く精々楽しく賑わせてきます。

さて,
昨夜キャプチャソフトをバージョンアップして遊んでました。
タテ長のwebページを1枚の画像として撮れる機能もあり,
こんなことが出来ます。

SN00005.jpg


SN00003.jpg

SN00004.jpg

ダウンロードの廉価版ですが,
Blogや掲示板には便利なツールですね(*^_^*)

本日2㎞=10:40
月間:86㎞
年間:4391㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒86)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板


本日のRun太郎!!

20131221朝練③

本日フライングのまささんは,防府で走り足りずに30㎞でしょうか・・・
防府の記念品有難うございました。確かに頂戴致しました。

エヴァさんはフル6日後&2日前にも関らず・・・もう負けた(*_*;
遅れてカメの子さんも軽快に走ってましたね~もう負けた(*_*;

Run太郎は予定通り10kmだけ風邪気味の木木さんと。
5分/㎞で走りましたが,足は痛いし息まで切れる始末で
明後日のメイクドラマは,ドタバタで終わりそうです(笑)

食事&買物後,ジムでもうひと汗とも思いましたが,
年賀状も時間がありません。今年は自慢の写真も無く,
取敢えずドラフトを仕上げてRun子さんの決済待ちです。

おっと,2年目の自治会長も後僅かです。
懸案事項も手を付けなければ・・・

SN00001.jpg

PS.
フルを控えても・・・緊張感も一切無く,
今夜もほろ酔い至福の極み(*^_^*)

本日10㎞=49:40
月間:84㎞
年間:4389㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒84)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板

明日に備えて!!

本日も通勤ウォークのみでした(^^ゞ

内々の恒例泊まりの忘年会もあったんですが,
マラソンスケジュールから,当然前々から回避でした。
どこで?・・・湖水荘です。今頃約20名盛上ってるかな(笑)

そんな訳で,退勤ウォークも5時ピタ速足で速攻帰宅でした。

明日に備えて?ジムにも行かずお風呂も入らず一杯やってたら,
ミキちゃんが防府土産の外郎を届けてくれました。嬉しいですネ

外郎(ウイロウ)・・・言葉の謂われは省きますが,発祥は山口です。

1999年の台風禍で応援出張した時に始めて知りましたが,
この時は会社人生最大のピンチに遭遇しちゃいまして,
お土産どころではなくなった苦い想い出があります。

そんな思いを懐かしみながら酒の肴に有り難く(__)

さて,
これも今日始めて知りました。

「冗長」・・・本来無駄が多くて長いことを言うのは既知です。

「冗長化」・・・コンピューター用語では,
システムの一部に障害が発生した場合に備えて,
システム全体の機能を常に維持し続けられるように,
予備装置を平常時からバックアップとして配置運用しておくことで,
冗長化によって得られる安全性は冗長性と言うそうです。

即ち,企業のシステム障害は致命的で冗長性設計が必須になっていると。

言葉の由来がイマイチ腑に落ちませんが,
ランニングシステム崩壊,バックアップは酒じゃマズイ!!

Run太郎のランニング生活にも冗長化が必要と思った次第です。
今週全てRunQの今月74㎞・・・(/_;)

本日0㎞=通勤ウォーク6㎞
月間:74㎞
年間:4379㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒74)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板


ランナーズ掲載!!

ランナーズの全国走る仲間のひろば「他県のココがうらやましい!」
先月末に投稿しましたが,今日届いた2月号に掲載されていました。

201312xランナーズ2月②

この募集タイトルですと・・・先ず浮かぶのは皆さんこのネタですね。
お隣の方と一緒に紹介ですが,茨城はフルが4つもあるんですね。

4回目の掲載ですが・・・少し間を置いてまた投稿してみます(*^_^*)


本日0㎞=通勤ウォーク3㎞
月間:74㎞
年間:4379㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒74)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板

雨の忘年会!!

本日も勿論RunQ,雨で通勤ウォークもありません。
夜は木曽路で課内忘年会でしたのでジムも行きません。

防府完走後,加古川を目前に,良い休養と思っていたのが,
少々計算が狂いました。今のRun太郎に休養は要りませんね。

タップリ飲んで食べてこれでエエのかな~~(笑)

でも,しゃぶしゃぶ肉は1人三切れで,
追加は自前で一皿2500円也!!
頼む人はいませんでしたね。

ことわざ理解度テスト

「喉元過ぎれば熱さ忘れる」の意味はどれが正解?

① 苦しいことも,嫌なことも,辛いことも,
ほんの少し我慢して,ただやり過ごそうという
ネガティブシンキングの愚か者

② 苦しい思いをしたのに,そんなことは直ぐに忘れてしまい,
再び同じ過ちを繰り返す愚か者

③ 立った今,苦しい思いをしたのに,欲ばかりに目を奪われて,
すっかり忘れてしまっている愚か者

④ 苦しい時に人に頼っておきながら,それが過ぎ去ると,
  その恩をすっかり忘れてしまう愚か者

  答えは自分で考えてネ~~(*^_^*)
  Run太郎は ② (^^ゞ

本日0㎞=通勤ウォーク0㎞
月間:74㎞
年間:4379㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒74)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板

RUNQ継続中!!

防府好走のゆうさんとエヴァさんから,
掲示板で加古川のエールを送られましたが,
今晩のRun太郎も通勤ウォーク5㎞だけでした。

full男さんへのリコメにも書きましたが,
最近日本酒にシフトして且つ走らないんで,
体重は増え,うたた寝はするはで,秋の夜長を超満喫中です。

あっこんな状態ですが加古川は泣いても笑っても今年最後ですから・・・
自爆覚悟で走ります。このコンディションで好記録やったら恰好良いな~
等と淡い夢も未だ持っているのが…Run太郎のRun太郎らしき所以です(笑)

見果てぬ夢!
The Impossible Dream

その昔,今は無き国際俳優三船敏郎のCMに「男は黙ってサッポロビール!」というのがありました。(※昔々のお話で・・・このCMと「お元気ですか?」のアリナミンのCMを知っている人は多分居ないかな~)

学生時代の就職活動で,学業に自信の無いある先輩は,このビール会社の入社面接の折,面接官から何を聞かれても全く答えずに黙ったままを押し通し,最後に一言このフレーズ「男は黙って・・・!」を叫んで部屋を辞したら見事採用!!

未だ企業にも学生にもユトリが有った?古き良き時代の逸話です。

前振りが長くなりました。
男は黙って加古川涙の完走だ(^-^)!!

本日0㎞=通勤ウォーク5㎞
月間:74㎞
年間:4379㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒74)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板


 明日は我が身の110番!!

先週末のことです。

Run太郎は夜仕事から帰って2階で着替えて,
7つ道具(財布,小銭入,定期,名刺入,手帳,筆記具,ハンカチ,ティシュ等)を,
1ヶ所に置いて,翌朝の出陣に備えるんですが・・・

朝,会社で各ポケットを確認すると名刺入がありません。
Run子さんに電話で確認すると所定の場所にポツンと残っているとか・・・

最近こんなことが時々あるんですよね~

お風呂から上がってRun子さんに話そうと思っていたことが思い出せないとか・・・
動作の途中で電話が掛かって来て,その後何をしてたんだっけ?とか・・・

結構こんなことが…ヤバいですネ~~気を付けなくっちゃ(^^ゞ

という長い前振りで,今朝110番しちゃいました。

津新町からの通勤ウォークで,津警察の通りから松菱に向かって横断中,
この冬寒に寝巻を肌蹴て向こうからヨタヨタ歩いて来る爺さんを発見。

気になりながらも渡り切ったんですが,
後ろを振り返ると寝巻の帯を落としたまま,横断歩道上で立ち往生。

見るに見かねて110番したんですが・・・
電話口の向こうで,その方の年齢や身長,服装,着衣の色,進行方向は?・・・
等と聞かれまして・・・そんなん一目瞭然,出勤途中で雨も降ってくるし・・・

エエから早く津警察から人を寄こして!!と思わず声を張り上げてしまいましたゴメンナサイ(__)

追っ付け警察の方が見えて,簡単に事情説明して再び会社に向かいましたが,徘徊老人でしょうか・・・これから酔っ払いも増えるし警察の方も大変ですネ御苦労さまです。

PS.
防府の結果拝見。お疲れ様でした。
それぞれの走りが有ったようですが,
どんな結果にせよ,羨ましい限りです。。

本日0㎞=通勤ウォーク5㎞
月間:74㎞
年間:4379㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒74)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。

MWRCの掲示板

それぞれの日曜日!!

本来は防府を走っていましたが…
べがさんがカオリンと2人で9時からと聞き,お邪魔虫をしてきました(^^ゞ

20131215朝練②

3人合成しようかと思いましたが・・・Run太郎のは上半身だけなんで・・・

20131215朝練③

取敢えずカオリンとの2ショットも含めて2枚。

朝8時に来週加古川を一緒に走るカメの子さんがペース走でしたね。
少し付き合うつもりが,全く付いていけず近場で8kmのプレラン。

ボスは予定通り今日もバイクでしたね。

9時からは3人一緒の7km折返しのLSDを中勢バイパスまで。
坂道ダッシュの2人と別れ計22kmを6分ペースで。

相変わらず痛みが続きますが,取り敢えず土日で40km!!
今度の土曜までRunQで,土曜朝練で15㎞程走って終了です。

舐めてるとしか言えない内容ですが,残念ながらこれが精一杯。

還暦を過ぎてカメの子さんに初の黒星を喫するのは確実ですが,
当日は壊れるのを覚悟であらん限りの走りをしたいと\(^o^)/
(*これお手上げマークです)

20131215王将

お昼はいつもの王将で今日までの餃子試食券を有効活用でした。

Run太郎はチャンポン,Run子さんはカニチャンポンでしたが,
相変わらずリーズナブルで大変美味しゅうございました。

21031215王将②

PS.
防府の結果はどうだったんでしょうか・・・
風が気になるけど,チーム関係無く好走していると嬉しいです。

特にミキちゃんは,国際資格再ゲットしてると良いけど・・・。。

さて,
年賀状もそろそろ書かないといけませんが・・・
今晩もHebereke手付かずでした。

おやChu(((*・ω・(ε・* )))uuh! みぃ★

好意を寄せられている男性からきてドン引きするメールのフレーズランキング1位でオヤスミなさい(笑)

本日22㎞=2:10:45(5:56/㎞)&筋トレ+ステップ少々(^^ゞ
月間:74㎞
年間:4379㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒74)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

本日のRun太郎!!

20131214朝練②

朝は寒かったですが,徐々に汗ばんできましたね。
ボスはバイクで参加,みんなそれぞれのランでした。

Run太郎は最後いつもの1㎞地点でコーヒータイム(^^ゞ
full男さん,ボスにも合流して小春日に暫し歓談でした。

1週間ぶりの18kmでしたが防府DNSはやはり正解でした。
1週間前と同じ嫌な痛みが左大腿前面~股関節に終始続きます。

明日はマイ自衛隊コースでLSD,その後5日間休んで,土曜朝練。
・・・という最低最悪メニューで加古川を完走出来ればハッピー(*^_^*)

さて,
明日は防府に,まささん,ゆうさん,エヴァさん,ミキちゃん。
鈴鹿シティに花ちゃんですね(*^_^*)

今年最後のレースを楽しんで下さい。

おっと,エヴァさんはRun太郎と一緒に次週加古川です。
何とか勝負が出来たら嬉しいですね~。。


本日も18㎞=1:33:54(5:12/㎞)&筋トレ+ステップ少々(^^ゞ
月間:52㎞
年間:4357㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒52)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

13日の金曜日!!

掲題,余り言わなくなりましたネ
大過なく1週間を終了でした(*^_^*)

今晩は1つ忘年会が入っていましたが,
防府直前で回避してたんで速攻帰宅でした。

今週は,お伊勢さん以降全く走っていません。

加古川は今年最後のレースですし一応出走の予定です。
結果如何に関わらず,まあ楽しんで来ようかと(*^_^*)

未だ左大腿が痛くて・・・
土日10㎞程JOGの後はRunQで臨もうかと・・・(^^ゞ

初フルの自己ワースト(3:45)だけは上回らないように・・・。

さて,
資生堂ブラバス提供渡辺貞夫のマイディアライフを書きましたが,
これは確か週末の深夜でした。23時頃だったでしょうか・・・??

FMで言えば深夜0時からのJAL提供の夜間飛行ジェットストリーム,
平日,深夜のながら聞きの定番でした。

ミスターロンリーのインストルメントと共に,
故.城達也の渋いナレーション・・・好きでした。



ジェットストリーム

本日も通勤3㎞+上半身筋トレ+ステップ少々(^^ゞ
月間:34㎞
年間:4339㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒34)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

Good idea!!

本日は12時に尾鷲でした。
取敢えず睡魔にも襲われず無事終了(*^_^*)

流石に,この季節になるとチョッピリ多忙です。
9時~5時を意識してるRun太郎には尚更ですね(笑)

本日,オールスポーツにお伊勢さんが掲載されてますね。
みんなの元気いっぱいを酒の肴に暫し閲覧(^^♪

今回は紹介しません(^_-)-☆

走れないRun太郎のGood idea!!

ボスが土曜朝練にバイクで参加とか・・・
クロスバイクにトレーニングモードは如何?

つまり速くなる軽くなるギアチェンジに加えて,
重くなるモードを付けたら売れないかしら・・・

ジムでバイク漕ぐより外の方が健康的ですし飽きません。
良いアイデアと思うけど・・・ダメかしら(笑)(^^ゞ


本日も通勤5㎞+上半身筋トレ+ステップ少々(^^ゞ
月間:34㎞
年間:4339㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒34)


PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

浮気!!

201312なかにし新酒しぼりたて

ボスに教えて貰い全国新酒鑑評会7年連続金賞とか・・・
特別純米酒「なかにし」新酒しぼりたて生を2本ゲット!

ボスのコメント見て,Run子さんに即電話でお願いしました。

中西酒店は,よっちゃんキムチの取次店で時々お邪魔しますが,
今まで日本酒は買ったことがありません。マツオカさん(__)なさい。

今朝の伊勢新聞,大仏山に散策路の見出しが,

20131211伊勢新聞大仏山

散策路が適度なUpdownのあるランニングコースで使えたら,
近場のFull男さんにはラッキーですネ。

まあ先の大仏山は兎も角,
明年シーズンオフには伊勢志摩遠征とか,
夏場の錫杖湖水荘で津ボルダー宿泊合宿とか・・・

色々考えると楽しいですネ(*^_^*)

PS.
帰りの電車で津東高校送球部のジャージを着た女子生徒が…
直ぐスマホで「送球」調べましたが,ハンドボール部なんですね(^^♪


本日も通勤3㎞+上半身筋トレ+ステップ少々(^^ゞ
月間:0㎞
年間:4305㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒0)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

今日もRunQ(/_;)

寒風吹き荒れてましたね。
今晩走った方には尊敬します(__)

昨日のボスの「Run太郎目撃情報」は,
正午に会社を出て焼酎マグのエエのが無いかと(^^ゞ

Run子さんも焼酎が好きなんですよ(*^_^*)
Run太郎は麦酒と日本酒です(^^♪

さて,
今年1月19日に,このBlogを始めまして,
沢山の方に見て頂いて感謝の話を書きましたが,
所詮,私ごとの人から見ればどうでもエエ話です。

文章で読んで貰おうなどオコガマシイですね。

独りよがりの自己満足の世界を自覚しつつ,
読んで下さる方を思い浮かべながら,
淡々と続けたいと思っています。

と言う訳で,今晩も万侑ちゃんで。
可愛いだろう(^-^)(^^ゞ

モヒカン頭

万侑ちゃん2 (1)

宇宙服?

万侑ちゃん2 (3)


本日0㎞=
月間:34㎞
年間:4339㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒34)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

三味線じゃないよ(/_;)

今日は勿論RUNQ,通勤ウォーク3㎞のみでした。
左大腿部が痛く,左で片足ケンケンが全く出来ません。

ランニングの足に掛かる衝撃は体重の3倍とか・・・
昨日1:36で完走出来たのがホント不思議です。

一進一退状態を続けて加古川を強行するか?
決して三味線ではありません。
悩ましいところです。

さて,昨日は楽しかったですネ~(*^_^*)
次年度教訓は受付会場隣の体育館使用禁止トイレですね(笑)

年代別も1位が1:30:02なんで,調子が良ければ何とか狙えそうです。
急がなくっちゃ(笑)(^^ゞ

べがさんに教えて貰ったホームページの写真。
これはフリーのようですね。頂きました(__)

20131208伊勢⑪

奥さんの顔を浮かべて走ってるのかしら?
かまPさんのは掲示板に(*^_^*)。

PS.
さて本日Run子さんとの結婚34年目でして・・・
よく我慢して貰いました感謝です(__)

1979年
ウォークマン発売
NEC「PC-8001」発売
第1回東京国際女子マラソン
YOUNGMAN(YMCA)
いとしのエリー
魅せられて
関白宣言



お伊勢さん!!

20131208伊勢①

新チーム立ち上げから2ヶ月,
みんな揃ってのお伊勢さんマラソンは予想通り\(^o^)/

20131208伊勢③

Run太郎はマラソンを始めたのと丁度符合して9年連続です。
ミキちゃんが仕事でDNSだけは残念でしたが,
本当にホントに楽しい1日でした(*^_^*)

帰ってまた飲んでしまい掲示板にUPしてからバタンQ(^^ゞ
My Blogも写真中心で・・・(__)(笑)
先ずRun太郎の結果です。

20131208伊勢記録証②

左大腿が痛く,どこで引き返すかが焦点のレースでした。

ロキソニン2錠服用し,上下ロング,靴は練習用のニューヨーク,
ユルユルの恰好でUPも無し,走り初めは相変わらずの跛行状態・・・

レースとは不思議なものです。途中何人かに追いすがり,
食らいついたりしていたら,痛いのも忘れて何とか走り切れました。

故障中のRun太郎に追いすがり食らいつき交わし交わされた方々のお名前は,
ご本人の名誉の為に・・・言っちゃおう(笑)順番に・・・
べがさん,てつさん,かなちゃん,淳子さん&♀,mikanさん,山本Dr,エヴァさん

これで復活??とんでもありません!!

只今,跛行状態で階段も手を付かないと上がれない状態でして,
やはり次週,防府断念は正解のようです。

本日を糧に加古川一本に絞り調整出来たらハッピーです。

花ちゃんの肝煎りアフターも最高でした(*^_^*)

20131208伊勢④

盛上りましたネ~

20131208伊勢⑦

また今度(^^♪

20131208伊勢⑩

オマケは身長70cm寝返り練習中の万侑ちゃん頑張れ(笑)!!

20131208万侑ちゃん1

PS.
べがさんの肝いりで,12/29(日)に津地区朝練の納会をやります。
チームとかは関係無しです。
朝練に一度でも参加のみんなと一緒に今年最後の朝練と,
昼食を一緒に出来ればハッピーです(*^_^*)


本日21㎞=1:36:25(4:34/㎞)
月間:34㎞
年間:4339㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒34)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

本日のRun太郎!!

20131207朝練

その筋の組織関係の構成員でいらっしゃるM田嬢が初参加でした(*^_^*)
へっへDSPさん繋がりですネ(__)

Run太郎は予定通りサークルKの2.5㎞で折返し,
ユックリ田んぼの中をJogって時間つぶしでした(^^ゞ

予定通り10時開店に合せて帰路リーガルショップに。
Bagのオマケにテディベアを頂きました。
右が今年,左は昨年(*^_^*)

2013リーガルshop②

Bagは勿論Run子さんにプレゼントでした。
何せマラソンシーズンですからネ(^_-)

さて,明日はお伊勢さんですが,
多分走れても2時間LSDになるかと・・・

総会を前に同行のみんなには迷惑を掛けますが,
申し訳無いm(__)m

PS.
防府DNSを決断しました。

お伊勢さんを1:40以内で走れて翌日痛みの増悪が無ければ・・・
等と甘い希望を持っていましたが,甘い甘い大甘でした。

今朝,まささん,ミキちゃん,エヴァさんに謝罪(__)
23日の加古川も甘いかな~(/_;)(笑)

本日13㎞=1:09:28(5:20/㎞)
月間:13㎞
年間:4318㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒13)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

週末(*^_^*)

週末金曜日は幾つになっても嬉しいもので,
仕事を残さないようについ頑張ってしまいます。

そんな中,本日も通勤ウォーク5㎞だけでした(^^ゞ

20131206リーガルbag

帰路,リーガルショップで普段使いのBagを見っけ。
取敢えずスマホで撮影し,帰ってRun子さんに御報告。

Goサインが出たんで,明日の朝練後にゲットの予定です。

そいでもって,Run太郎は,いつものマツオカさん。

20131206初日&五郎八

初日初しぼりの本醸造2800円
菊水酒造(新潟新発田)にごり酒五郎八1900円

前者はアルコール度数19・・・この2~3度UPが結構効きます。
後者は初購入ですが21度・・・明晩楽しもうかと(*^_^*)

お伊勢さん前夜?走れてもLSDまあ良いでしょ(笑)

明日は土曜朝練\(^o^)/
今日の万侑ちゃんでオヤスミなさいm(__)m

20131205万侑ちゃん1

本日0㎞=
月間:0㎞
年間:4305㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒0)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板


三味線Run太郎!!

昨年故障と私事が重なりながらもマズマズの記録が出ていた頃,
三味線Run太郎と揶揄されましたが,今回はそうはいかないようです。

今頃,通勤ウォークですし,毎晩シップ貼って,朝晩ロキソニン飲んで,
患部にホッカイロを当てる毎日が続いています。

と言う訳で,
お伊勢さんは3週間殆ど走らずぶっつけ本番です。
アフターの新チーム初総会を楽しみに・・・(*^_^*)

勿論,総会議事は食べて飲んで楽しく語らう!!のみ。
花ちゃんの「オジサンの為のパソコン講座」もあるかな?

防府参加の可否は,お伊勢さんの翌朝に決めます。
お伊勢さんが1時間40分以内で走れて,
翌朝痛みの増悪が無いのが条件です。

まささんに無理を言って返事を先延ばしにしています。
ゴメンなさい(__) 99.99%無理のようです(/_;)

最初の計画が失敗したら,
次の計画で勝負したらいい。

失敗や逆境の中には,
全てそれ相応かそれ以上の,
大きな利益の種子が含まれている。

YES,I CAN 
「私はできる」
そう信じている人が勝つのだ!!


By.Napoleon Hill

本日も通勤3㎞+上半身筋トレ+ステップ少々(^^ゞ
月間:0㎞
年間:4305㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒0)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

今日の話題!!

20131203タイガース44年振り

20131203タイガース44年振り②

掲題,これしかないでしょ!!
43年振りにピーが参加し,今回44年振りにトッポも参加で,
本家タイガースの復活です。

早世した人が多く,今GSで当時を再現できるのは,
ワイルドワンズとタイガース位でしょうか・・・
昨年のピーが参加した時の,BS特番も,食い入るように見ましたが,
今年もBS特番でしょうか・・・今から楽しみです(*^_^*)。。


本日も0㎞=
月間:0㎞
年間:4305㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒0)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

通勤ウォーク再開!!

今日から通勤ウォークを始めました。
走るには程遠いですが,小さいことからコツコツと(西川きよし風)

2012_0926_065926-マッスルトレーナー②

昨年のような片足1.4㎏のマッスルウォークは無理なんで,
取敢えずオーソドックスに行き帰り計5㎞余(*^_^*)

還暦過ぎて,これだけ歩ければ,まあしゃ~ないですね(笑)

防府はおろか伊勢も赤信号ですがア・タ・マで行くしか。
仕事で若い頃,ア・タ・マを使って仕事をしろ!!と,

このフレーズを良く使う上司がいました。
つまり仕事は明るく楽しく前向きに!!

今,趣味のランニングでも同感です。

さて,このBlogも毎日更新して早10ヶ月が過ぎました。
PRもしておらず,他のBlogとも敢えて交流していません。

最初Run子さんも入れて閲覧数は20~30だったように思います。

本日掲示板のように,思いも掛けないとこで読んで頂いてるのが
分かると嬉しいものですネ。Blogを始めて良かったと思う所以です。

走れなくても,取敢えず皆さんと繋がって気分が紛れます(*^_^*)。。


エントリ-完了\(^o^)/

みんな足は遅いけど,エントリーは速いな~(笑)
RunNetの自動更新30秒の長いこと!!
16分掛ってやっとこさ完了!!

色々書きたいことあるんですが・・・
さあ,今から飲み直そうっと(*^_^*)


本日も0㎞=
月間:0㎞
年間:4305㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒0)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板


PCの前で!!

師走に今日も走Run太郎!!

今日も帰宅途中,チョット掛け足をしてみましたが,
10mも続きません。伊勢も応援とアフターだけで終りそうですね(-_-;)

さて,
徳島エントリ-に向けて,金麦2本で凌ぐ予定が…
初日の初絞りを全部開けてしまいました(^^ゞ

目が虚ろですが,一応べがさんのアドバイス通り,
ランネットの所属チームは三重陸協に変更しました。

直前までに,何かBlogでも書込もうかとも思いましたが,
どうせ何を書いても22時までの繋ぎですし・・・止めました(笑)

さあ,乞うご期待(*^_^*)

師走に走りたい!!

早いものでもう師走ですね。

走Run太郎も慌しく走りたいんですが・・・(/_;)
明るく前向きですが結構辛いものがあります(笑)

さて,明日は22時から徳島のエントリ-開始ですね。

長野に代わってみんなで一緒に行こうと打ち合せただけに,
何とかものにしたく,明日は飲んでうたた寝は出来ませんネ(笑)

PS.
Run太郎は9末で定年。
1年契約の再雇用後に賞与はありません。

12/5の支給日を前にヒョットして6月以降端数月分でもと,
淡い期待を抱いて就業規則を読み直しましたが残念でした(笑)

支給月在職者に限ると・・・お後が宜しいようで(*^_^*)。。


本日0㎞=
月間:0㎞
年間:4305㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒0)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板


小学校サイズ?

201312立成小学校のドア

本日防災訓練で小学校に行ったんですが・・・

Run太郎が立っているのは立成小(S47竣工)の校長室の前で,
後ろの引戸は職員室の扉です。Run太郎の身長は171cmですが,
こんなにドアが小さく鴨居が低かったかしら・・・頭上ギリギリですね。

Run太郎が小学生だった頃は勿論そんなこと感じませんでしたが,
小学校児童を相手にしているんで,小学校サイズというのがあるのかしら?

如何に昭和47年(1972)竣工とはいえ,余りのミニサイズに驚きました。

小学校サイズというのが存在するのでしょうか?
どこの小学校でも,そうなんでしょうか?

Run太郎にはビックリでした(^_-)-☆

PS.
11/1(金)の深夜に四苦八苦しながらチーム掲示板を立ち上げて丁度1ヶ月
さっき見たら投稿が215件も・・・賑やかな交流に感謝です。。


本日0㎞=
月間:0㎞
年間:4305㎞(400⇒100⇒398⇒275⇒371⇒454⇒525⇒580⇒548⇒350⇒304⇒0)

PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板


防災訓練!!

今年も小学校の体育館とグランドの2会場分けての開催でした。

昼から走ろうと裏起毛のロンTにロンタイを下に着込みましたが,
相変わらず体育館は寒く,小春日のグランドで暫し日向ぼっこでした。

そんな中,消防団のまこっちゃんは今年も制服姿で消火器持ってましたね。

20131201まこっちゃん(防災訓練)

お疲れさま(*^_^*)

日向ぼっこしながら校庭で試し走りをしてみましたが,やっぱりダメです(/_;)
福岡見てから,今日もジムでお茶濁します。
う~ん,希望が見えて来ません。。

夜のRun太郎!!

夜のRun太郎に色気も何もありません。

明日は小学校校区の防災訓練に参加です。
参加人数が少なくてRun子さんも動員です(__)

そんな訳で朝走るでもなし,深酒に夜更かしです(^^ゞ

さて,走れなくても今朝みんなの顔見て少し元気が出ました。
午後から久々2週間ぶりでしょうか・・・ジムでタップリ汗を流しました。
尤も上半身中心ですが・・・(笑)

さて,
Run太郎とRun子さんが通うジムは,
サウスウェストという王将のある一帯にあります。

寿司ダイニングに代わってオープン3日目の513ベーカリーが,
無茶苦茶流行っててジムの帰りが大混雑,入店も諦めていましたが・・・

先にジムから帰ったRun子さんが1人2個限定のカレーパン他を(*^_^*)
朝食はユックリコーヒーと一緒に(^_-)

20131130513ベーカリー


PS.
昼からマイコース自衛隊グランドで走れたら嬉しいんですが・・・。。




PS.
これから暫らくスマホ版用に本文内にもMWRCの掲示板リンクを付けます。
ランニングに関わらず色んな話題を自由に書込み頂ければ幸いです。


MWRCの掲示板

プロフィール

※Run太郎※

Author:※Run太郎※
鼻っ柱が強く負けず嫌い。
アラ還になってもサブスリーを夢見ていたRun太郎もいつの間にかアラ古希(^^ゞ

最新記事
最新コメント
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブログ村読者登録
Run太郎が走る!! - にほんブログ村
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR