今日は年休を取っていましたのでノンビリ余韻に浸っています。
マラソン履歴を入れ込んでいましたので触りだけ・・・。
マラソンと名の付くのは118回目,
フルマラソンは中止やDNSを含め35回目のエントリ-で,
出走は丁度30回目です。大撃沈を含め全て完走が自慢です。
前週土曜に続いて週末金曜日の大雪で心配された天候も,
4℃~8℃の曇り時々晴れで風が多少気になりましたが,
マズマズのコンディションでした。
前日,ビールも程ほどにして前夜は早々に就寝。
当日はみやびさん,ちぇみんさん,グッチさん,アフターに鱸さんと,
知った仲間は総勢15名の大所帯でした。

痛いところも殆ど癒え,ハーフは1:32~1:33程度でと目論んでいました。
トイレで長時間並んだことも有り,アップも全く無しで臨んだんですが・・・
加古川以来,10㎞レース2回以外のスピード練習も無く,
LONGのペース走も無しの走り込み不足でこれが精一杯でした。
夏場の貯金を使って走っている感じです。
いつも何も考えず下調べもせずに臨む初物レースには,
相性が良いRun太郎ですが,やはり33kmからの上り4つは堪えました。
奈良のヤッチンと朱雀王の度重なる応援に助けられ,
最小限の失速で済んだのがラッキーでした(*^_^*)
かまPさんが初サブスリー,
てつさん,サミーさん,ちぇみんさんが大幅自己新と相性もありますが,
元々後半に弱いRun太郎的には,好記録を狙うには不向きかも。
来年は同時期に姫路城マラソンが開催と聞いてるんで,
初物レースで,べがツーリストの企画に期待します。。
オマケは天王寺アフターの串揚げ屋さん。
感想は書く必要無いですネ(笑)




PS.
大安の16日,帰りに大阪で買ったグリーンジャンボ!!
当たると良いな~(*^_^*)