But、to be continued!!


Kボさん、お久です(*^_^*)
初フル(静岡)3:25!!・・・恐るべしです。
さてRun太郎、
やっと落ち着いたかと思ったら・・・
昨晩も、変りが無いことを確認の上で、
寿し保さんで久々気持ち良く一杯でした。
But、to be continued“諸事情”でした(/_;)
今朝の朝ランにスマホを忘れ、
Run子さんが一緒に走っているだろうと、
ミキちゃんに何度も電話を入れたそうです。
本日ミキちゃん土曜朝ランは欠席でした。。
ユックリ昼食を仕入れて帰宅したら、
Run子さんが玄関先でヤキモキ・・・
それからは諸事情の繰返しです。
To be continued next week!!
本人が一番辛いでしょうが・・・
果たして何時まで続くのかしら??
結果的に自滅することなく済んでいます。
年初より動き出してホントに良かったと・・・。
PS.
3~4月と休んだSaxレッスン、
5月~再開しようとした矢先でした。
本日、5月も休講をお願いしました(/_;)
本日:24km=5:55/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒375km
寿し保さん!!
今朝も自己流Buで15kmでした。
最後、例の女性の足音に少し頑張りました。

「端末に搭載のWindows8.0/Internet Explorer10のMicrosoft社のサポートが2017年6月末に終了することに伴い、社内システムのセキュリティ維持のため、Windows8.1/Internet Explorer11へのアップデートを実施する。
また、既にサポートを終了しているMicrosoft office2002(Word、Excel、PowerPoint、Access)についても、最新機能活用による利便性向上・セキュリティ強化のため、最新のoffice2016にアップデートする」
会社で上記レターが流れ、
近日アップデートが行われるようです。
自宅PCも2016にアップデートしましたが、
機能が多すぎ、シンプルが一番です。
さて、
今晩は自宅から歩いて2.5km程の寿し保に行って来ました。
ランチがお値打ちで良く行きますが夜は初めてです。


天ぷら、刺身

だし巻き玉子、カレイ唐揚げ(・┰・)

たこ酢(クラゲの刺身初めてでした)、エビフライ

野菜サラダにチラシ・・・
2人でビール5本で、あじよしさんの半額くらいでした(*^_^*)
リーズナブルに心地よく酔っ払い、帰りはタクシーで。。
本日:15km=4:54/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒351km
最後、例の女性の足音に少し頑張りました。

「端末に搭載のWindows8.0/Internet Explorer10のMicrosoft社のサポートが2017年6月末に終了することに伴い、社内システムのセキュリティ維持のため、Windows8.1/Internet Explorer11へのアップデートを実施する。
また、既にサポートを終了しているMicrosoft office2002(Word、Excel、PowerPoint、Access)についても、最新機能活用による利便性向上・セキュリティ強化のため、最新のoffice2016にアップデートする」
会社で上記レターが流れ、
近日アップデートが行われるようです。
自宅PCも2016にアップデートしましたが、
機能が多すぎ、シンプルが一番です。
さて、
今晩は自宅から歩いて2.5km程の寿し保に行って来ました。
ランチがお値打ちで良く行きますが夜は初めてです。



天ぷら、刺身


だし巻き玉子、カレイ唐揚げ(・┰・)


たこ酢(クラゲの刺身初めてでした)、エビフライ


野菜サラダにチラシ・・・
2人でビール5本で、あじよしさんの半額くらいでした(*^_^*)
リーズナブルに心地よく酔っ払い、帰りはタクシーで。。
本日:15km=4:54/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒351km
再雇用でっせ!!
今朝は、どっちに走っても、
向い風が吹き荒れていました。
自己流Buで最後3~4kmを5分切りです。
年度方針説明会が18時~
10階大会議室でありました。
今週2回目の残業となりました。
再雇用の身、虚ろな時間外業務でした。
併せて、
今年度年初面接対話シートを送信です。
コンセプトは、
「再雇用もモチベーション高く業務遂行出来るように上司との対話による動機付け」
組織において期待される役割
・・・まあ許せます。
知識・経験が活かせる新たに取組みたい業務
・・・残り少ないスパンの中でそんなもんあるか??
今年度、重点を置いて取組む業務
・・・与えられた仕事をこなすだけやん(^^ゞ
本日:15km=5:08/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒336km
向い風が吹き荒れていました。
自己流Buで最後3~4kmを5分切りです。
年度方針説明会が18時~
10階大会議室でありました。
今週2回目の残業となりました。
再雇用の身、虚ろな時間外業務でした。
併せて、
今年度年初面接対話シートを送信です。
コンセプトは、
「再雇用もモチベーション高く業務遂行出来るように上司との対話による動機付け」
組織において期待される役割
・・・まあ許せます。
知識・経験が活かせる新たに取組みたい業務
・・・残り少ないスパンの中でそんなもんあるか??
今年度、重点を置いて取組む業務
・・・与えられた仕事をこなすだけやん(^^ゞ
本日:15km=5:08/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒336km
べが情報!!
コピペで転載です。
毎度のことながら助かります。。
近隣抽選大会
① 金沢 10/29 エントリー〆切5/16
抽選結果6月中旬 振込期限6月下旬
② 岡山 11/12 エントリー〆切5/12
抽選結果6/20 振込期限7/4
③ 神戸 11/19 エントリー〆切5/15
抽選結果6/13
④ 大阪 11/26 エントリー〆切5/12
抽選結果6月中旬
先着順大会
① しまだ 10/29 エントリー開始日 6/1
② いびがわ 11/12 エントリー開始日 5/29
③ 奈良 12/10 エントリー開始日 6/14
三重県大会
① かもしかハーフ 10/15 エントリー開始日6/12
② お伊勢さんハーフ 12/3 エントリー開始日8/16
毎度のことながら助かります。。
近隣抽選大会
① 金沢 10/29 エントリー〆切5/16
抽選結果6月中旬 振込期限6月下旬
② 岡山 11/12 エントリー〆切5/12
抽選結果6/20 振込期限7/4
③ 神戸 11/19 エントリー〆切5/15
抽選結果6/13
④ 大阪 11/26 エントリー〆切5/12
抽選結果6月中旬
先着順大会
① しまだ 10/29 エントリー開始日 6/1
② いびがわ 11/12 エントリー開始日 5/29
③ 奈良 12/10 エントリー開始日 6/14
三重県大会
① かもしかハーフ 10/15 エントリー開始日6/12
② お伊勢さんハーフ 12/3 エントリー開始日8/16
失言と本音!!
朝は定番1h=11kmを基本に最後プチBuで。
本日、大臣の辞任劇は最低でした。
失言にはその人の本音が出ます。
言ってはいけないことがあります。
棺桶まで持って行く真実もあります。
夫婦間、友人、仲間同士でも同様です。
さて、
本日、会社からの帰宅時は雨模様です。
バス停までの約500mで靴下が濡れます。
購入後、約1年半ですが靴底崩壊でした(/_;)

こんなん初めての経験で、
帰宅後のSax練習も中止です(^^ゞ
PS.
歌声喫茶、歌声サークル・・・
定番でこの2曲歌いました。
無くしたくない
この燃えあがる熱いもの
生きて行くのが 辛くなっても
このフレーズで、拳を前へかざし、
皆で熱く歌います(*^_^*)
そうとも「これが青春だ!!」
青春
川に沿って走ったどこまでも
訳もなく泣きながら
真っ赤な夕日が燃えてしまわぬうち
あの真中に飛び込んで行きたい
無くしたくない
この燃えあがる熱いもの
生きて行くのが 辛くなっても
夕陽に向かって
夕陽に向かって 話しかけよう
明日も忘れずに 顔を見せておくれ
夢やぶれひとり 孤独なあいつも
陽射しの中で 喜びうたう
そんな日をもうすぐ 連れて来るから
明日も忘れずに 顔をみせておくれ
夕陽に向かって話し掛けよう
明日も忘れずに顔を見せておくれ
本日:15km=5:19/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒321km
本日、大臣の辞任劇は最低でした。
失言にはその人の本音が出ます。
言ってはいけないことがあります。
棺桶まで持って行く真実もあります。
夫婦間、友人、仲間同士でも同様です。
さて、
本日、会社からの帰宅時は雨模様です。
バス停までの約500mで靴下が濡れます。
購入後、約1年半ですが靴底崩壊でした(/_;)

こんなん初めての経験で、
帰宅後のSax練習も中止です(^^ゞ
PS.
歌声喫茶、歌声サークル・・・
定番でこの2曲歌いました。
無くしたくない
この燃えあがる熱いもの
生きて行くのが 辛くなっても
このフレーズで、拳を前へかざし、
皆で熱く歌います(*^_^*)
そうとも「これが青春だ!!」
青春
川に沿って走ったどこまでも
訳もなく泣きながら
真っ赤な夕日が燃えてしまわぬうち
あの真中に飛び込んで行きたい
無くしたくない
この燃えあがる熱いもの
生きて行くのが 辛くなっても
夕陽に向かって
夕陽に向かって 話しかけよう
明日も忘れずに 顔を見せておくれ
夢やぶれひとり 孤独なあいつも
陽射しの中で 喜びうたう
そんな日をもうすぐ 連れて来るから
明日も忘れずに 顔をみせておくれ
夕陽に向かって話し掛けよう
明日も忘れずに顔を見せておくれ
本日:15km=5:19/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒321km
駄文ですが・・・(^^ゞ
今朝も自然とBuで気持ちよく・・・
6分超で入りトータル4:49/kmで(*^_^*)
さて、
今日のblogネタは文章です。
Run太郎のblogを読んで頂ける奇特な方に・・・
「センテンス(文)=書き出しから句点(。)までは短く40~50字。文頭はひとマス空けて書き出し、ひとつの項目を書いたら改行して、またひとマス空けて書く。この改行までを「段落」といい、文章は複数の段落から成り立ち、一段落の読み易い字数は100~120字。つまり一段落は、2~3の文で構成。一文は複数の文節から成り立ち、一文節は15~20字、一文は2~3文節が望ましい」

「用字用語の要点」

「句読点活用辞典」

「・・・文章教室」等々も読みました。
これらは分った上で、NetやSNSの文章は我流です。
NetやSNSは、開くハードの画面で文章構成は変ります。
ひとつ心掛けているのは読み易く簡潔な文章を書くということ。
そうは言いながらも文章とは難しいものです。
思いが伝わるという思い込みはいけません。
読んでくれるという思い込みも然りです。。
本日:13km=4:49/km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒306km
6分超で入りトータル4:49/kmで(*^_^*)
さて、
今日のblogネタは文章です。
Run太郎のblogを読んで頂ける奇特な方に・・・
「センテンス(文)=書き出しから句点(。)までは短く40~50字。文頭はひとマス空けて書き出し、ひとつの項目を書いたら改行して、またひとマス空けて書く。この改行までを「段落」といい、文章は複数の段落から成り立ち、一段落の読み易い字数は100~120字。つまり一段落は、2~3の文で構成。一文は複数の文節から成り立ち、一文節は15~20字、一文は2~3文節が望ましい」


「用字用語の要点」

「句読点活用辞典」

「・・・文章教室」等々も読みました。
これらは分った上で、NetやSNSの文章は我流です。
NetやSNSは、開くハードの画面で文章構成は変ります。
ひとつ心掛けているのは読み易く簡潔な文章を書くということ。
そうは言いながらも文章とは難しいものです。
思いが伝わるという思い込みはいけません。
読んでくれるという思い込みも然りです。。
本日:13km=4:49/km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒306km
こんな歌もありました!!
自己流ビルドアップですが、
爽やかな朝空に気持ちよく終ります。
特に頑張る必要も無く、
美味いものを食べて一杯飲む為に汗をかく・・・
ランニングライフを楽しめる今が一番良い季節です。
さて、
後輩上司にも諸事情勃発!!
暫くお休みのようでGWを控えて多忙です(/_;)
と言うわけで本日残業2時間15分\(^O^)/
稼いだ分は飲むぞ~(*^_^*)
山谷ブルース 1968年
本日:13km=5:05/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒293km
爽やかな朝空に気持ちよく終ります。
特に頑張る必要も無く、
美味いものを食べて一杯飲む為に汗をかく・・・
ランニングライフを楽しめる今が一番良い季節です。
さて、
後輩上司にも諸事情勃発!!
暫くお休みのようでGWを控えて多忙です(/_;)
と言うわけで本日残業2時間15分\(^O^)/
稼いだ分は飲むぞ~(*^_^*)
山谷ブルース 1968年
本日:13km=5:05/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒293km
ビューティフル・サンデー!!
わやかな日曜 降りそそぐ太陽♪
ヘイヘイヘイ イツア ビューティフル・デー!!
今使っているGPSウォッチはエプソンです。
充電時にそれまでの記録がアップロードされます。
今朝、最初にPC画面に現れたのはこれ・・・

サブフォー達成おめでとうございます!!
う~ん複雑(/_;)嬉しくないな~(^^ゞ
さて、
今朝は7時~マイコース自衛隊グランドへ。
カナちゃんがもう10km走っており、
4kmだけ付合ってくれました。
キムテツさんも愛犬パコの散歩後に(*^_^*)
Run太郎は計24kmを6分超で入り、
チョッピリ、ビルドアップで締めました。
新緑の季節、陽射しも心地良く爽やかでした。
Why24km?・・・ただ単に今月280km(^^ゞ
PS.
アテンドスポーツパンツ!!
Run太郎はコンセプトに大賛成です(*^_^*)
Run太郎は未だ使っていませんが切実です。
これを笑ってはいけません。
いつかは通る道です。。
本日:24km=5:44/km
+プールウォーク40分
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒280km
ヘイヘイヘイ イツア ビューティフル・デー!!
今使っているGPSウォッチはエプソンです。
充電時にそれまでの記録がアップロードされます。
今朝、最初にPC画面に現れたのはこれ・・・

サブフォー達成おめでとうございます!!
う~ん複雑(/_;)嬉しくないな~(^^ゞ
さて、
今朝は7時~マイコース自衛隊グランドへ。
カナちゃんがもう10km走っており、
4kmだけ付合ってくれました。
キムテツさんも愛犬パコの散歩後に(*^_^*)
Run太郎は計24kmを6分超で入り、
チョッピリ、ビルドアップで締めました。
新緑の季節、陽射しも心地良く爽やかでした。
Why24km?・・・ただ単に今月280km(^^ゞ
PS.
アテンドスポーツパンツ!!
Run太郎はコンセプトに大賛成です(*^_^*)
Run太郎は未だ使っていませんが切実です。
これを笑ってはいけません。
いつかは通る道です。。
本日:24km=5:44/km
+プールウォーク40分
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒280km
Run子さんに喜ばれました!!


F森さん繋がりMrs.michiruが初参加です。
速いですね~長野で走ったばかりのRun太郎、
年甲斐もなく張り切り、ふなっぴ~に笑われました(^^ゞ
ホントはLSD30kmのつもりでしたが、
終盤Buの20kmは結果オーライでした(*^_^*)
そして今日のRun太郎・・・
酒屋ビックでお酒を一杯仕入れて帰宅。
汗も乾いたランニング姿のままで、
長靴に手袋姿で、お昼を食べずに3時間!!
グッと我慢しながらある作業に勤しみ、
Run子さんにとっても喜ばれメデタシメデタシ(*^_^*)
PS.
Run太郎、タケノコが大好きです。
今年はいつものルートが途絶え諦めていました。
ここに来て次から次といただきます\(^O^)/
初物の煮物にタケノコご飯で食が進み、
昼ご飯抜きは一気に解消でした。。
本日:20km=5:20/km
+プールウォーク40分
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒256km
朝ラン再開!!
副題:大人気ない朝ラン!!
長野は不本意な3:32:41に終りましたが、
昨年の同年代の100位を見ると3:35:18でした。
絶対無理と思っていましたが、
辛うじてランクインの保険になるかもです。
尤も嬉しさはなく、ここまで落ちたかと複雑ですね。
さて、
5日振りに朝ラン再開でした。
レースも無くシーズンオフは気楽です。
懐中電灯も不要、寒くもなく爽やかでした。
途中10km~11kmの間1kmだけ4:30/kmにPU!!
予定外でしたが例の愛想のない若い美ジョガーを発見。
追い抜き彼女の視界から消えるまで1kmを頑張りました(^^ゞ
負けず嫌いで大人気ないRun太郎です(笑)
「まあなんて素敵な紳士のおじ様!!」
と思ってくれている筈です(・┰・)
本日:13km=5:30/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒236km
長野は不本意な3:32:41に終りましたが、
昨年の同年代の100位を見ると3:35:18でした。
絶対無理と思っていましたが、
辛うじてランクインの保険になるかもです。
尤も嬉しさはなく、ここまで落ちたかと複雑ですね。
さて、
5日振りに朝ラン再開でした。
レースも無くシーズンオフは気楽です。
懐中電灯も不要、寒くもなく爽やかでした。
途中10km~11kmの間1kmだけ4:30/kmにPU!!
予定外でしたが例の愛想のない若い美ジョガーを発見。
追い抜き彼女の視界から消えるまで1kmを頑張りました(^^ゞ
負けず嫌いで大人気ないRun太郎です(笑)
「まあなんて素敵な紳士のおじ様!!」
と思ってくれている筈です(・┰・)
本日:13km=5:30/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒236km
木曜日はダメよ!!
木曜日もRunQです。
午前中は名古屋で健康診断でした。
13時から諸事情が始まります。
速攻帰宅し朝昼抜きで動きますが・・・
途中、下剤が効き始め冷や汗もかきます。
疲れました(/_;)
終ったのが丁度17時!!
夕食前に計った体重59kg!!!
今年11/12開催の岡山マラソンを申込みました。
10/29開催の金沢は既に申込済みです。
どちらも抽選2~3倍でしょうか?
先に当選した方がシーズン初戦です。
初めて予想完走タイムのサブスリーは止めました(^^ゞ
PS.
4/20は切手趣味週間です。
子供の頃、毎年郵便局へ並んで、
記念切手をシート単位で買っていました。

この日の記念切手は大判の浮世絵とか日本画が定番でした。
子供心に値上がりを期待したものでした。
それが今では切手そのものが陳腐化し、
取引相場は通常切手より更に低く、
殆どの記念切手は額面割れです。

あの切手ブームは、
いったいなんだったんでしょ??
本日:RunQ
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒223km
午前中は名古屋で健康診断でした。
13時から諸事情が始まります。
速攻帰宅し朝昼抜きで動きますが・・・
途中、下剤が効き始め冷や汗もかきます。
疲れました(/_;)
終ったのが丁度17時!!
夕食前に計った体重59kg!!!
今年11/12開催の岡山マラソンを申込みました。
10/29開催の金沢は既に申込済みです。
どちらも抽選2~3倍でしょうか?
先に当選した方がシーズン初戦です。
初めて予想完走タイムのサブスリーは止めました(^^ゞ
PS.
4/20は切手趣味週間です。
子供の頃、毎年郵便局へ並んで、
記念切手をシート単位で買っていました。

この日の記念切手は大判の浮世絵とか日本画が定番でした。
子供心に値上がりを期待したものでした。
それが今では切手そのものが陳腐化し、
取引相場は通常切手より更に低く、
殆どの記念切手は額面割れです。

あの切手ブームは、
いったいなんだったんでしょ??
本日:RunQ
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒223km
RunQ継続!!
再び走りたくなるまで待ちます。
今朝も気が抜けてRunQでした(^^ゞ
今度の土曜朝ランから仕切り直しです。
暫く新緑のLSDを楽しみたいと思います。
Run太郎は、ユックリ30kmの予定です。
お付合い頂ける方はヨロシクです。
あっ、特に女性ね(^_-)
さて、再雇用で変り映えしませんが
今月も給与明細を社内Webで印刷です。
今月も残業が7.5時間付いていました。
法内が5時間、法外が2.5時間です。
労基法では労働時間を1日8時間、週40時間以内と定めていますが、Run太郎の会社は9to5の7時間が所定の労働時間ですから、法内の5時間が所定賃金が支払われ、18時以降の残業2.5時間が割増賃金の対象です(25%かな?)
政府が進める「働き方改革」残業時間の上限規制について、繁忙月例外として「100時間未満」を要請したとありますが、これから考えれば屁のような残業です。
晩酌代を稼いだと思えば苦になりません。
Run太郎も若い頃、毎夜遅くまで仕事をして、
持ち帰り仕事も数多くこなした時代があり、
それはそれで活気に満ちた時代でした。
上昇志向に燃え会社も応えてくれました。
あの頃を懐かしむ訳ではありませんが、
Blackな残業はなかったと思います。
最近の過労死や労災認定を見ていると、
景気もイマイチ企業にも余裕がなく、
若い人や働き盛りが可哀想です。
PS.
ペギー葉山さんが1W前に・・・(__)
子供の頃「ドレミの歌」よく歌いました。
そして最後は、この歌を何度も聞きました。
NHKラジオ深夜便「にっぽんの歌こころの歌」
午前3時50分頃に終り深夜便のうたが流れます。
昨年末暫くの間、ペギーさんのこの歌でした。
Run子さんを起こさないように目覚ましを止め、
4時過ぎに起床。冬空の下、朝ランの毎日でした。
「思い出の岬」
・・・あなたのもとに旅立たれました。
本日:RunQ
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒223km
今朝も気が抜けてRunQでした(^^ゞ
今度の土曜朝ランから仕切り直しです。
暫く新緑のLSDを楽しみたいと思います。
Run太郎は、ユックリ30kmの予定です。
お付合い頂ける方はヨロシクです。
あっ、特に女性ね(^_-)
さて、再雇用で変り映えしませんが
今月も給与明細を社内Webで印刷です。
今月も残業が7.5時間付いていました。
法内が5時間、法外が2.5時間です。
労基法では労働時間を1日8時間、週40時間以内と定めていますが、Run太郎の会社は9to5の7時間が所定の労働時間ですから、法内の5時間が所定賃金が支払われ、18時以降の残業2.5時間が割増賃金の対象です(25%かな?)
政府が進める「働き方改革」残業時間の上限規制について、繁忙月例外として「100時間未満」を要請したとありますが、これから考えれば屁のような残業です。
晩酌代を稼いだと思えば苦になりません。
Run太郎も若い頃、毎夜遅くまで仕事をして、
持ち帰り仕事も数多くこなした時代があり、
それはそれで活気に満ちた時代でした。
上昇志向に燃え会社も応えてくれました。
あの頃を懐かしむ訳ではありませんが、
Blackな残業はなかったと思います。
最近の過労死や労災認定を見ていると、
景気もイマイチ企業にも余裕がなく、
若い人や働き盛りが可哀想です。
PS.
ペギー葉山さんが1W前に・・・(__)
子供の頃「ドレミの歌」よく歌いました。
そして最後は、この歌を何度も聞きました。
NHKラジオ深夜便「にっぽんの歌こころの歌」
午前3時50分頃に終り深夜便のうたが流れます。
昨年末暫くの間、ペギーさんのこの歌でした。
Run子さんを起こさないように目覚ましを止め、
4時過ぎに起床。冬空の下、朝ランの毎日でした。
「思い出の岬」
・・・あなたのもとに旅立たれました。
本日:RunQ
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒223km
今週も三勤四休!!
早朝、雨も止みかけでしたが・・・
2日連続RunQは昨年の熊本出張以来と思います。
体重増を警戒して朝炒飯は中止。
納豆&焼海苔&卵焼きでシンプルに。
去年の今頃、会社は熊本応援態勢を組みます。
現場は、スケジュール調整に苦労します。
そんな態勢が約3ヶ月続きました。
折角、知った土地勘です。
復旧まで20年は待てません。
2月の熊本城マラソンも一度走ろうかと。

PS.
会社も昨日休んだと思ったら、
まだ諸事情が許してくれません。
明後、木曜もオヤスミでした(^^ゞ
そんな中、厚かましくもGWの5/1と5/2の休暇を後輩上司とシェアしました。
勿論、Run太郎は5/2に休暇です。
土日休んで月曜日に出て5/2~5/7の6連休(__)
こんなに休んで良いのかしら・・・
取敢えず会社では全力疾走です(*^_^*)
本日:RunQ
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒223km
2日連続RunQは昨年の熊本出張以来と思います。
体重増を警戒して朝炒飯は中止。
納豆&焼海苔&卵焼きでシンプルに。
去年の今頃、会社は熊本応援態勢を組みます。
現場は、スケジュール調整に苦労します。
そんな態勢が約3ヶ月続きました。
折角、知った土地勘です。
復旧まで20年は待てません。
2月の熊本城マラソンも一度走ろうかと。


PS.
会社も昨日休んだと思ったら、
まだ諸事情が許してくれません。
明後、木曜もオヤスミでした(^^ゞ
そんな中、厚かましくもGWの5/1と5/2の休暇を後輩上司とシェアしました。
勿論、Run太郎は5/2に休暇です。
土日休んで月曜日に出て5/2~5/7の6連休(__)
こんなに休んで良いのかしら・・・
取敢えず会社では全力疾走です(*^_^*)
本日:RunQ
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒223km
あの美ジョガーは?
再雇用恒例のフル翌日の休暇です。
シーズン中なら少し走るところですが、
暫くユックリします。疲れました(笑)
さて、昨日は、
気温は午前中に20℃を超えていました。
前夜はお酒も程々に早く寝て備えました。
諸事情の中で走り込みも十分と思っていました。
それがハーフ1:40丁度で終了でした。
暑さの中とてもイーブンで走れる訳もなく、
ラスト4km、3.5のペースランナーに抜かれました。
流石にプッツンこそしませんでしたが、
ゴール直後にへたり込んでしまいました。
係員が声を掛けてくれて、
その場で頂いた冷たい水で生き返りました。
今回、
25kmエイドでアミノバイタルゼリーが登場しました。
でも復活には至りませんでした。
シューズもターサージャパンでは、
Run太郎のレベルでは底が薄すぎるかも?
来シーズンに向けてシューズ選びを楽しみます。
さて、最後に掲題です。
Mウェーブからの折返し18km位で、
「Run太郎さ~ん」
と声を掛けてくれた美ジョガーは、
誰だったでしょう?・・・有難うございました(__)

今晩は完全栄養食品、
Run子さん特製お好み焼\(^O^)/
本日:RunQ
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒223km
シーズン中なら少し走るところですが、
暫くユックリします。疲れました(笑)
さて、昨日は、
気温は午前中に20℃を超えていました。
前夜はお酒も程々に早く寝て備えました。
諸事情の中で走り込みも十分と思っていました。
それがハーフ1:40丁度で終了でした。
暑さの中とてもイーブンで走れる訳もなく、
ラスト4km、3.5のペースランナーに抜かれました。
流石にプッツンこそしませんでしたが、
ゴール直後にへたり込んでしまいました。
係員が声を掛けてくれて、
その場で頂いた冷たい水で生き返りました。
今回、
25kmエイドでアミノバイタルゼリーが登場しました。
でも復活には至りませんでした。
シューズもターサージャパンでは、
Run太郎のレベルでは底が薄すぎるかも?
来シーズンに向けてシューズ選びを楽しみます。
さて、最後に掲題です。
Mウェーブからの折返し18km位で、
「Run太郎さ~ん」
と声を掛けてくれた美ジョガーは、
誰だったでしょう?・・・有難うございました(__)


今晩は完全栄養食品、
Run子さん特製お好み焼\(^O^)/
本日:RunQ
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒223km
第19回長野マラソン!!
長野ツアー!!
あれから1年!!
毎朝4時起きですが今日は4:40起床。
玄関を出たのは既に5時を回っていました。
今日の当地日出は5:24ですから、
懐中電灯は不要です。
予定通りWS(ウィンドスプリント=全力疾走の80%で短い距離を数回走る)を3回入れた9kmJogでした。
Jogのペースは速めでしたが、今朝は今ひとつシックリこないレースシューズのターサージャパンをファイテンの5本指ソックスで試したこともあります。軽快でした。本番はこれで臨みます。
さて、熊本地震から1年です。昨年は7泊8日の応援出張を5~6月に3回こなしました。当時、倒壊家屋以外にも、軒並み屋根にブルーシートが掛かり、修理の目処も立たない中での立会い作業でしたが・・・復旧・復興の進んでいることを祈ります。

一昨年は地震ほどの深刻さはありませんでしたが、台風による風災件数が甚大で、これまた熊本へ9~10月に1週間単位で2回でした。その前年は関東甲信の雪害件数が甚大で2~4月に1週間単位で新宿と大宮の拠点へ各2回でした。新宿では皇居、新宿中央公園、新宿御苑と三大メッカを走破の余録もありました。
2011年の東北大震災以来、ほぼ毎年災害応援です。
あと1年余の会社人生・・・出来れば最後にしたいものです。。
本日:9km=5:09/km(WS150m×3)
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒180km
玄関を出たのは既に5時を回っていました。
今日の当地日出は5:24ですから、
懐中電灯は不要です。
予定通りWS(ウィンドスプリント=全力疾走の80%で短い距離を数回走る)を3回入れた9kmJogでした。
Jogのペースは速めでしたが、今朝は今ひとつシックリこないレースシューズのターサージャパンをファイテンの5本指ソックスで試したこともあります。軽快でした。本番はこれで臨みます。
さて、熊本地震から1年です。昨年は7泊8日の応援出張を5~6月に3回こなしました。当時、倒壊家屋以外にも、軒並み屋根にブルーシートが掛かり、修理の目処も立たない中での立会い作業でしたが・・・復旧・復興の進んでいることを祈ります。

一昨年は地震ほどの深刻さはありませんでしたが、台風による風災件数が甚大で、これまた熊本へ9~10月に1週間単位で2回でした。その前年は関東甲信の雪害件数が甚大で2~4月に1週間単位で新宿と大宮の拠点へ各2回でした。新宿では皇居、新宿中央公園、新宿御苑と三大メッカを走破の余録もありました。
2011年の東北大震災以来、ほぼ毎年災害応援です。
あと1年余の会社人生・・・出来れば最後にしたいものです。。
本日:9km=5:09/km(WS150m×3)
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒180km
サラバ三味線!!
今朝はDSPさんご託宣の通り60分走でした。
定番の60分=11km(5:27/km)ですが、
後半、自然とペースアップでした。
明日は同じような走りですが、
短いWSを3本入れて計9kmです。
これで全て終了!!
後は無事に長野を走れるかの一点です。
さて、
痛い痛いと吹聴し偶に好記録を叩き、
Run太郎の三味線と良く言われてきました。
当日の天候も問題なさそうです。
今回は不安要素が全くありません。
参加さえ出来れば恐いくらいの予感です。
三味線を弾く理由が全くありません。
これでズッコケたら大笑いです。
好事魔多しはよくある話です。
受験生ブルース 詩by.中川五郎
友達に勉強してるかと聞かれたら
全然してないよと答えとき
相手に油断をさせといて
その間に俺は勉強する
テストが終れば友達に
全然アカンと答えとき
相手に優越感与えておいて
後でショックを与えるさ
本日:11km=5:23/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒171km
定番の60分=11km(5:27/km)ですが、
後半、自然とペースアップでした。
明日は同じような走りですが、
短いWSを3本入れて計9kmです。
これで全て終了!!
後は無事に長野を走れるかの一点です。
さて、
痛い痛いと吹聴し偶に好記録を叩き、
Run太郎の三味線と良く言われてきました。
当日の天候も問題なさそうです。
今回は不安要素が全くありません。
参加さえ出来れば恐いくらいの予感です。
三味線を弾く理由が全くありません。
これでズッコケたら大笑いです。
好事魔多しはよくある話です。
受験生ブルース 詩by.中川五郎
友達に勉強してるかと聞かれたら
全然してないよと答えとき
相手に油断をさせといて
その間に俺は勉強する
テストが終れば友達に
全然アカンと答えとき
相手に優越感与えておいて
後でショックを与えるさ
本日:11km=5:23/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒171km
最後の仕上げ!!
花散らしの雨上がり、
今朝は桜の絨毯を駆けました。
う~ん我ながら名文です(^^ゞ(笑)
昨日雨でRunQ、6kmのペース走でした。
夜も明けぬうちに軽く屈伸運動後、
GPS作動と同時に駆け出します。
走り始めの苦しさを別にすれば、
楽に4:41/kmペースでした。
この後、
いつもなら前日土曜は5~6km走りますが、
今回は朝が早く当日ドタバタが恒例で走りません。
これが残り木・金曜、DSPさん直々のメニューです。

キッチリ実践したいと思います。
只今、絶好調!!敵に塩を送るDSPさんの傷口に塩を塗ることにならないか心配ですバキッ(/_;)(笑)
PS.
べがさんから新製品のアミノ酸が到着と連絡がありました。
4日後に迫った長野マラソンに向けてどうしますか?
勿論、絶好調の今、自分の足を信じます(*^_^*)
木曜日:60分Jog=11km
金曜日:8kmJog(内.WS⇒100m余×3)
本日:6km=4:41/km+3km=6:30/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒160km
今朝は桜の絨毯を駆けました。
う~ん我ながら名文です(^^ゞ(笑)
昨日雨でRunQ、6kmのペース走でした。
夜も明けぬうちに軽く屈伸運動後、
GPS作動と同時に駆け出します。
走り始めの苦しさを別にすれば、
楽に4:41/kmペースでした。
この後、
いつもなら前日土曜は5~6km走りますが、
今回は朝が早く当日ドタバタが恒例で走りません。
これが残り木・金曜、DSPさん直々のメニューです。

キッチリ実践したいと思います。
只今、絶好調!!敵に塩を送るDSPさんの傷口に塩を塗ることにならないか心配ですバキッ(/_;)(笑)
PS.
べがさんから新製品のアミノ酸が到着と連絡がありました。
4日後に迫った長野マラソンに向けてどうしますか?
勿論、絶好調の今、自分の足を信じます(*^_^*)
木曜日:60分Jog=11km
金曜日:8kmJog(内.WS⇒100m余×3)
本日:6km=4:41/km+3km=6:30/km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒160km
陸連登録完了!!
予報通りの雨、予定通りのRunQでした。
陸連登録番号が発表されていましたので、
登録証他の写真ファイル作りに励みました。
RunQを見越してチョッピリ夜更かしでした(^^ゞ
昨年、
陸連がダミーの番号掲載をして慌てましたので、
今回はメールで再確認済みです(*^_^*)
チームの内17名!!
早速、本日各自のLINEに配信でした。
美ジョガーの皆さんとも、
久し振りの往復書簡を楽しめました(*^_^*)
PS.
音信不通のS氏と連絡が取れました。
元気でいれば全て良しです(*^_^*)
Try to remember by.ブラフォー
本日:雨RunQ
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒151km
陸連登録番号が発表されていましたので、
登録証他の写真ファイル作りに励みました。
RunQを見越してチョッピリ夜更かしでした(^^ゞ
昨年、
陸連がダミーの番号掲載をして慌てましたので、
今回はメールで再確認済みです(*^_^*)
チームの内17名!!
早速、本日各自のLINEに配信でした。
美ジョガーの皆さんとも、
久し振りの往復書簡を楽しめました(*^_^*)
PS.
音信不通のS氏と連絡が取れました。
元気でいれば全て良しです(*^_^*)
Try to remember by.ブラフォー
本日:雨RunQ
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒151km
明日は雨?
今朝も6分弱で走り始め、
徐々に平均速度が上がってきます。
5:10/kmのところで5分切りまでのBuに変更。
無理は禁物、8km=4:57/kmで自重でした。

明日は一日結構な雨予報です。
Run太郎レベルでも走らないと不安になります。
今更、一日走らなくても影響はありません。
ここは強制的に良い休養かな(*^_^*)
さて、
Run子さん様々でした(__)
諸事情関連は外せない仕事の為、
今日はRun子さんにお願いしました。
PS.
年末走納会を最後にフェイドアウト、
音信不通のS氏にメールしてみました。
取敢えず生きておられました。
「元気ですが、仕事が多忙で・・・また余裕が出来たら顔を出します」と。。
本日:8kmBu=4:57/km+3km=5:57/km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒151km
徐々に平均速度が上がってきます。
5:10/kmのところで5分切りまでのBuに変更。
無理は禁物、8km=4:57/kmで自重でした。

明日は一日結構な雨予報です。
Run太郎レベルでも走らないと不安になります。
今更、一日走らなくても影響はありません。
ここは強制的に良い休養かな(*^_^*)
さて、
Run子さん様々でした(__)
諸事情関連は外せない仕事の為、
今日はRun子さんにお願いしました。
PS.
年末走納会を最後にフェイドアウト、
音信不通のS氏にメールしてみました。
取敢えず生きておられました。
「元気ですが、仕事が多忙で・・・また余裕が出来たら顔を出します」と。。
本日:8kmBu=4:57/km+3km=5:57/km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒151km
絶好調!!
朝方、雨が上がったと同時に、
最初は駅コースのつもりでしたが、
カナちゃんが物部神社で8時~と聞き、
物部神社コースで7時過ぎから走りました。

15kmは最後5Kmをビルドアップでした。
不遜ですが不安要素がありません。
不安は諸事情DNSだけです。
痛いところがありません。
体重が絞れています。
走り込んでいます。
練習の中味もそこそこです。
昨秋からのレース結果も尻上がりです。
マラソンにマグレやホールインワンはありません。
かといって努力が結果に表れるとも限りません。
突っ込みすぎてもダメ、抑えすぎてもダメ。
1週間後に走らせて頂ければ、
背中を押してくれるRun子さんの手前、
ヘタは打てない、ドジは踏めないの一心です。
PS.
五本指ソックスはイビツな足に馴染みません。
静岡マラソンの参加賞に毎回頂きます。

本日、試しに履いてみました。
特段問題は無さそうです。
長野で履こうかと・・・。
PS2.
昨日はハチ公の日だったようです。
上野英三郎先生は津市久居出身です。

本日:15km=5:18/km+1km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒140km
最初は駅コースのつもりでしたが、
カナちゃんが物部神社で8時~と聞き、
物部神社コースで7時過ぎから走りました。

15kmは最後5Kmをビルドアップでした。
不遜ですが不安要素がありません。
不安は諸事情DNSだけです。
痛いところがありません。
体重が絞れています。
走り込んでいます。
練習の中味もそこそこです。
昨秋からのレース結果も尻上がりです。
マラソンにマグレやホールインワンはありません。
かといって努力が結果に表れるとも限りません。
突っ込みすぎてもダメ、抑えすぎてもダメ。
1週間後に走らせて頂ければ、
背中を押してくれるRun子さんの手前、
ヘタは打てない、ドジは踏めないの一心です。
PS.
五本指ソックスはイビツな足に馴染みません。
静岡マラソンの参加賞に毎回頂きます。


本日、試しに履いてみました。
特段問題は無さそうです。
長野で履こうかと・・・。
PS2.
昨日はハチ公の日だったようです。
上野英三郎先生は津市久居出身です。

本日:15km=5:18/km+1km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒140km
お花見ラン(*^_^*)
優しさに包まれて!!
結構なお湿りでした。
暖かい朝で走ろうと思えば走れましたが、
ここは素直にRunQを楽しみました(*^_^*)
明日の土曜朝ランは晴れ予報です。
お花見ランが楽しめそうです。
さて、
今日は御昇格の後輩上司がお越しになられ、
新年度の会社取組み説明です。
Change、Chalenge、Future・・・
キャッチフレーズには毎年そんな単語が並びます。
この歳でそんなにチェンジやチャレンジが出来るか~(・┰・)
PS.
友達のスーちゃんと伊勢でランチ&宮川の桜見物とか・・・
今日のRun子さんは、ご機嫌でした(*^_^*)
PS2.
掲題はRun太郎自身です。
本日:雨RunQ
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒100km
暖かい朝で走ろうと思えば走れましたが、
ここは素直にRunQを楽しみました(*^_^*)
明日の土曜朝ランは晴れ予報です。
お花見ランが楽しめそうです。
さて、
今日は御昇格の後輩上司がお越しになられ、
新年度の会社取組み説明です。
Change、Chalenge、Future・・・
キャッチフレーズには毎年そんな単語が並びます。
この歳でそんなにチェンジやチャレンジが出来るか~(・┰・)
PS.
友達のスーちゃんと伊勢でランチ&宮川の桜見物とか・・・
今日のRun子さんは、ご機嫌でした(*^_^*)
PS2.
掲題はRun太郎自身です。
本日:雨RunQ
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒100km
健康県民!!
気分はイチロー(^^ゞ
日出5:36 走り始めて直ぐに白じみ、
暫くして懐中電灯を消します。
友よこの闇の向こうには、
友よ輝く明日がある~♪♪
夜明けは近い夜明けは近い~♪♪
気持ちの良い朝を迎えながらのランです。
今朝も10kmだけBuで4:51/kmペース。
好調です~抑えるのに苦労します。
好事魔多し、我ながら怖いです。
土曜日に最後のペース走をしますが、
後は出走に備えて疲労抜きと適度な刺激です。
まあ例えれば、いつ出番でも対応できるように、
準備万端怠りないイチローの気分ですバキッ(^^ゞ
体重とマラソンのタイム
定説は1kg=3分ですが・・・
このnetの理論でいけば4~5分(*^_^*)
只今、体重3kg減って果たして(・┰・)
PS.
シャドウズの「春がいっぱい」は、
毎年この季節になると必ず耳にします。
画像が春らしいのでお借りしました(*^_^*)
本日:10kmBu=4:51/km+3km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒88km
暫くして懐中電灯を消します。
友よこの闇の向こうには、
友よ輝く明日がある~♪♪
夜明けは近い夜明けは近い~♪♪
気持ちの良い朝を迎えながらのランです。
今朝も10kmだけBuで4:51/kmペース。
好調です~抑えるのに苦労します。
好事魔多し、我ながら怖いです。
土曜日に最後のペース走をしますが、
後は出走に備えて疲労抜きと適度な刺激です。
まあ例えれば、いつ出番でも対応できるように、
準備万端怠りないイチローの気分ですバキッ(^^ゞ
体重とマラソンのタイム
定説は1kg=3分ですが・・・
このnetの理論でいけば4~5分(*^_^*)
只今、体重3kg減って果たして(・┰・)
PS.
シャドウズの「春がいっぱい」は、
毎年この季節になると必ず耳にします。
画像が春らしいのでお借りしました(*^_^*)
本日:10kmBu=4:51/km+3km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒88km
春がいっぱい!!
昨日は津市で桜の開花宣言でした。
昨年に比べて6日遅れです。
blogネタにしようと思っていましたが、
昨日は色々有り過ぎてスッカリ忘れていました。
駅までの道すがら、自衛隊の桜もチラホラ、
今日は20℃予報で一気に開花ですね。
今度の土曜朝ランは桜の見頃です。
Run太郎は長野1W前で短いペース走ですが、
オフの方はべがさん推奨お花見コースを是非(*^_^*)
掲示板
さて、
昨日もblogに書いた通り、
長く続いた足の突っ張り痛みも癒えました。
今朝も5:30/kmで入り、終ってみれば4:55/km
フルに向けてのコンディションは最高です。
後は出場すべきか止めるべきか・・・
それが問題だ!!(^^ゞ
Spring Is Nearly Here(春がいっぱい)by. Shadows
本日:13kmBu=4:55/km+2km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒75km
昨年に比べて6日遅れです。
blogネタにしようと思っていましたが、
昨日は色々有り過ぎてスッカリ忘れていました。
駅までの道すがら、自衛隊の桜もチラホラ、
今日は20℃予報で一気に開花ですね。
今度の土曜朝ランは桜の見頃です。
Run太郎は長野1W前で短いペース走ですが、
オフの方はべがさん推奨お花見コースを是非(*^_^*)
掲示板
さて、
昨日もblogに書いた通り、
長く続いた足の突っ張り痛みも癒えました。
今朝も5:30/kmで入り、終ってみれば4:55/km
フルに向けてのコンディションは最高です。
後は出場すべきか止めるべきか・・・
それが問題だ!!(^^ゞ
Spring Is Nearly Here(春がいっぱい)by. Shadows
本日:13kmBu=4:55/km+2km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒75km
再燃!!
Run太郎のThe Long and Winding Road
一度は落ち着いたかに見えましたが・・・
諸事情が再燃、急な動きを見せています。
長野マラソンへの出場が見えていましたが、
ここに来て30%くらいの確立にダウンです(/_;)
新年度初日の午後半休は計算外でした。
今日から仕切り直しが決定です。
Run子さんに午前中頑張って貰いましたが、
Run太郎も安閑としていられません。
後輩上司に今日の面談予定を託し、
午後半休で諸手続を済ませ、
昼飯抜きで頑張りました。
41年目を迎えた会社と後輩に感謝です。
Run子さんの体調が戻りつつあるのが救いです。
美味いモノ買って帰って、
今日の戦いに思いを馳せながら一杯でした。
PS.
長く続いた足の突っ張り痛みも癒え、
結果走り込みも出来ている今、
長野走ってみたいな~。。
本日:13km=5:19/km+2km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒60km
一度は落ち着いたかに見えましたが・・・
諸事情が再燃、急な動きを見せています。
長野マラソンへの出場が見えていましたが、
ここに来て30%くらいの確立にダウンです(/_;)
新年度初日の午後半休は計算外でした。
今日から仕切り直しが決定です。
Run子さんに午前中頑張って貰いましたが、
Run太郎も安閑としていられません。
後輩上司に今日の面談予定を託し、
午後半休で諸手続を済ませ、
昼飯抜きで頑張りました。
41年目を迎えた会社と後輩に感謝です。
Run子さんの体調が戻りつつあるのが救いです。
美味いモノ買って帰って、
今日の戦いに思いを馳せながら一杯でした。
PS.
長く続いた足の突っ張り痛みも癒え、
結果走り込みも出来ている今、
長野走ってみたいな~。。
本日:13km=5:19/km+2km
Saxオヤスミ
528km⇒535km⇒575km⇒60km
それぞれの新年度!!
自衛隊グランドでした。

4日前の桜蕾は「膨らみかけ」と書きました。

そして今朝は遅まきながら「開花間近」でしょうか。
自衛隊では週末桜祭の準備が始まっていました。
桜祭の土日に限ってお酒にバーベキュー等、
お花見の宴が許され賑わいます。
次週土日は自衛隊グランドを走れませんが、
ウォーキングをすれば知った花見客から、
お零れの一杯が楽しめます(笑)
さて、
今日は16kmのLSDでした。
その後、カナちゃんを誘って、
トラックで3kmだけ刺激を入れて終了です。
4:26/kmペースでしたが限界でした。
カナちゃんには勝ったけど(・┰・)
7年前、このペースでフルを走れたなんて信じられません。
PS.
「今日でこのブログを終わります」
今日でこのブログ 「のらのすけが走る」 を終わることにしました。2005年7月から始めて・・・ランニングと同じく、あと15年は続けようと思いましたが、ブログの方は思うところがあってここで筆を置くことにしました。4000本までとも思いましたが切のよい今日にしました。
3/31付、のらのすけさんのブログでした。
4月1日でもなく驚きました。
*Run太郎は、これを4/1ネタにしたことがあります(^^ゞ
Run太郎が定年前にブログ開設を思い立ち、
深夜、四苦八苦しながら設定を済ませ、
最後洒落たタイトルが浮かびません。
「のらのすけが走る」を拝借して、
「Run太郎が走る」も早5年目です。
思うところに思いも馳せますが・・・
それぞれのお考えがあってのことと思います。
こちらは老後の手慰みでブログは今暫く続けます。
そして、
のらのすけさんの活躍を励みにこれからも走り続けます。
有難うございました。レースではこれからもヨロシクです。。
本日:16km=5:56/km+3km=4:26/km+@
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒45km

4日前の桜蕾は「膨らみかけ」と書きました。


そして今朝は遅まきながら「開花間近」でしょうか。
自衛隊では週末桜祭の準備が始まっていました。
桜祭の土日に限ってお酒にバーベキュー等、
お花見の宴が許され賑わいます。
次週土日は自衛隊グランドを走れませんが、
ウォーキングをすれば知った花見客から、
お零れの一杯が楽しめます(笑)
さて、
今日は16kmのLSDでした。
その後、カナちゃんを誘って、
トラックで3kmだけ刺激を入れて終了です。
4:26/kmペースでしたが限界でした。
カナちゃんには勝ったけど(・┰・)
7年前、このペースでフルを走れたなんて信じられません。
PS.
「今日でこのブログを終わります」
今日でこのブログ 「のらのすけが走る」 を終わることにしました。2005年7月から始めて・・・ランニングと同じく、あと15年は続けようと思いましたが、ブログの方は思うところがあってここで筆を置くことにしました。4000本までとも思いましたが切のよい今日にしました。
3/31付、のらのすけさんのブログでした。
4月1日でもなく驚きました。
*Run太郎は、これを4/1ネタにしたことがあります(^^ゞ
Run太郎が定年前にブログ開設を思い立ち、
深夜、四苦八苦しながら設定を済ませ、
最後洒落たタイトルが浮かびません。
「のらのすけが走る」を拝借して、
「Run太郎が走る」も早5年目です。
思うところに思いも馳せますが・・・
それぞれのお考えがあってのことと思います。
こちらは老後の手慰みでブログは今暫く続けます。
そして、
のらのすけさんの活躍を励みにこれからも走り続けます。
有難うございました。レースではこれからもヨロシクです。。
本日:16km=5:56/km+3km=4:26/km+@
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒45km
雨の朝ラン!!
予報に反して終始小雨模様でした。

エリートは30kmペース走でした。
相変わらず、お世辞でも誘いがありません。
ホント失礼な連中ですね(・┰・)
まあ冗談は兎も角、シニアに30kmは不要、
Run太郎は一人20kmペース走でした。

GPSベース(ドカベンコース+200)、
4:46/kmペースが精一杯でしたが、
後半ペースアップで満足(*^_^*)
ちぇみんさんへのリコメでも書きましたが、
最近何も考えずに走っている時だけが安まります。
中味は兎も角、結果走り込みが出来ているので、
来る4/16の長野は結構楽しみです(*^_^*)
静岡から長野まで全てRun子さんのお陰です。
出るからにはヘタは打てません(^^ゞ
PS.
本日の言葉
「無茶したらあかんぞ!!」
「おまえは誰や?」
本日:20km=4:46/km+3km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒23km


エリートは30kmペース走でした。
相変わらず、お世辞でも誘いがありません。
ホント失礼な連中ですね(・┰・)
まあ冗談は兎も角、シニアに30kmは不要、
Run太郎は一人20kmペース走でした。

GPSベース(ドカベンコース+200)、
4:46/kmペースが精一杯でしたが、
後半ペースアップで満足(*^_^*)
ちぇみんさんへのリコメでも書きましたが、
最近何も考えずに走っている時だけが安まります。
中味は兎も角、結果走り込みが出来ているので、
来る4/16の長野は結構楽しみです(*^_^*)
静岡から長野まで全てRun子さんのお陰です。
出るからにはヘタは打てません(^^ゞ
PS.
本日の言葉
「無茶したらあかんぞ!!」
「おまえは誰や?」
本日:20km=4:46/km+3km
Sax30:00
528km⇒535km⇒575km⇒23km