年度最終日(副題:旅立ちの季節)
後輩も今朝出立、現地で荷受けだそうです。
さあそれぞれ新しいStartです(*^_^*)
変わらないのはRun太郎だけ(^^ゞ
久し振りに中部台公園でした。
こちらの桜も未だ三分咲きです。

時雨れたり陽が射したりの天気の中、
多少起伏のあるコースを6分弱で21km
Run太郎はラーメン党ではありません。
時々揚物と一緒で無性に食べたくなります。
誘惑に負けると満足感の後、
体重計に乗って後悔しきりです(^^ゞ
と言うわけでお昼はニコニコ屋へ。
スタミナ味噌とネギ塩+唐揚げ(*^_^*)

満腹感の中、夜のメニューが浮かびません。
ここは死んだつもりで今日の特売でヒレカツ(^^ゞ
明朝は残りでヒレカツサンドに決定です。
明日がある明日がある明日があるさ♪
AM放送が数年後に終了とか・・・?
今はラジオ深夜便にお世話になっていますが、
中学高校時代、Myラジオで深夜放送が定番でした。
当時FM放送はNHKだけです。
地方の民放FMは社会人になってからでした。
人気のDJに葉書リクエスト・・・
流行りの歌は全てAM放送からでした。
昔は民放も深夜放送だけでなく、
プロ野球放送や昼間の番組も良く聞いていました。
確かに民放AM放送は聞かなくなりました。
夜中の退屈凌ぎにラジオ深夜便と、
クルマでTV受信が困難な時、
NHKを聞くだけです。
そう言えばTVも“ながら見”が多く、
筋書きのない一部のスポーツ番組を除き、
楽しみにして見続けることはなくなりました。
亡ナッちゃん、チャコちゃんの白石冬美さん・・・
年齢不詳でしたが82歳だったんだ!!
ご冥福を祈ります合掌(__)
CBC(名古屋)の少し下・・・
ラジオを東京に向けてTBSラジオ周波数に同調。
雑音を我慢して「パックインミュージック」
教科書を捲るのも忘れてお世話になりました。。
【NetNews】
民放ラジオ各局の厳しい経営状況を受けて、民放連=日本民間放送連盟は、ラジオのAM放送をやめてより簡易な設備で送信できるFM放送に転換することも可能な制度の改正を総務省に求める方針を決めました。
これは、災害時の補完放送として各局が導入している「ワイドFM」を活用するものですが、FMは電波が遠くまで届かないため北海道などでは完全な転換は難しく、民放連は、これまで通りAMとFMの併用も認めるよう求めることにしています。
さあそれぞれ新しいStartです(*^_^*)
変わらないのはRun太郎だけ(^^ゞ
久し振りに中部台公園でした。
こちらの桜も未だ三分咲きです。


時雨れたり陽が射したりの天気の中、
多少起伏のあるコースを6分弱で21km
Run太郎はラーメン党ではありません。
時々揚物と一緒で無性に食べたくなります。
誘惑に負けると満足感の後、
体重計に乗って後悔しきりです(^^ゞ
と言うわけでお昼はニコニコ屋へ。
スタミナ味噌とネギ塩+唐揚げ(*^_^*)

満腹感の中、夜のメニューが浮かびません。
ここは死んだつもりで今日の特売でヒレカツ(^^ゞ
明朝は残りでヒレカツサンドに決定です。
明日がある明日がある明日があるさ♪
AM放送が数年後に終了とか・・・?
今はラジオ深夜便にお世話になっていますが、
中学高校時代、Myラジオで深夜放送が定番でした。
当時FM放送はNHKだけです。
地方の民放FMは社会人になってからでした。
人気のDJに葉書リクエスト・・・
流行りの歌は全てAM放送からでした。
昔は民放も深夜放送だけでなく、
プロ野球放送や昼間の番組も良く聞いていました。
確かに民放AM放送は聞かなくなりました。
夜中の退屈凌ぎにラジオ深夜便と、
クルマでTV受信が困難な時、
NHKを聞くだけです。
そう言えばTVも“ながら見”が多く、
筋書きのない一部のスポーツ番組を除き、
楽しみにして見続けることはなくなりました。
亡ナッちゃん、チャコちゃんの白石冬美さん・・・
年齢不詳でしたが82歳だったんだ!!
ご冥福を祈ります合掌(__)
CBC(名古屋)の少し下・・・
ラジオを東京に向けてTBSラジオ周波数に同調。
雑音を我慢して「パックインミュージック」
教科書を捲るのも忘れてお世話になりました。。
【NetNews】
民放ラジオ各局の厳しい経営状況を受けて、民放連=日本民間放送連盟は、ラジオのAM放送をやめてより簡易な設備で送信できるFM放送に転換することも可能な制度の改正を総務省に求める方針を決めました。
これは、災害時の補完放送として各局が導入している「ワイドFM」を活用するものですが、FMは電波が遠くまで届かないため北海道などでは完全な転換は難しく、民放連は、これまで通りAMとFMの併用も認めるよう求めることにしています。