在宅料理教室!!

今年度休講中の「男の料理教室」
秋には再開の予定でしたが・・・
どうやら無理のようです。
マスクをして作っても密で食べるし・・・
男の料理は何もかも雑やから(^^ゞ
暫くRun子さんの教室が続きます。

そんな訳で一昨晩は牡蠣、鶏ササミ、サーモンのミックスフライ・・・Fb禍でRun子さんに全てお任せでした。

そして昨晩はメカジキの照焼きに冬瓜スープ・・・
Run太郎のパートはこれ。
エリンギのバター焼は200℃で15分、レモンと塩で(*^_^*)
エリンギの『一番うまい食べ方』に反響
「大正解」「最高すぎる」

今年も「年金の扶養親族等申告書」が送られてきました。
不正受給を防ぐ意味でも確認は必要と思います。
年金関係書類の送付でいつも不満に思うのは同封の返信用封筒が料金別納じゃないことです。切手はこちらも腐るほどありますし些細なことですが、あれだけ無駄遣いをしてきた旧日本年金機構(社会保険庁)です。年金受給者相手にこんなことでケチるなよ(^―^)
社会保険庁時代
杜撰な年金記録問題ですが・・・
高齢化が見越せず潤沢な年金資金に目が眩み、社会保険庁職員用のマッサージ器の大量購入、大規模年金保養施設(グリーンピア)の展開等々・・・名称を変えても数多の無駄遣いを私達は忘れません。

本日のスパムメールです。
楽天は会員登録していますが・・・
Fbでドジを踏んだRun太郎です(^^ゞ