お元気で!!




心地良い2日酔いです(^^ゞ
昨日は昼間っから夜遅くまで・・・
加藤さん、お疲れ様お元気で(*^_^*)
今日はノンビリ夕方サウナでも・・・
今晩は昨日の残りと頂いた手作りケーキ\(^o^)/
酔いどれさんから・・・
「紙芝居も懐かしいですが「パッカン」と呼んでいた米菓子屋さんもよく回ってきてましたね(^^;)お腹に響くあの音が気持ちよかったです(^^;)」
ポン菓子(*Wikipedia)
これも懐かしいですね。
ポン菓子って言っていました。
リヤカーに機材を積み近くの広場で・・・
当時、お米を持参しお願いしていました(*^_^*)
鉄製のお釜がクルクルとユックリ回り最後に「パッカン」がスリルでした(^_^)v
一斗缶に保存し摘まみ食いが大好きでした(*^_^*)
0次会準備&送別会!!
三重もコロナ感染者が過去最高と・・・
ジムのトレーニングルームもマスク着用です。
負荷を掛けたステップやバイクにトレッドミル・・・
心肺トレーニングと思って頑張るしかないですね(^^ゞ
今日は昼から掲題です。
チョット風雲急です気を引き締めて楽しまないと・・・
船場太郎さん(81)が死去 吉本新喜劇で人気に…市議会議長務め旭日小綬賞も受賞
「せん・ばたろうです」
故.岡八郎との掛け合い2枚目キャラが秀逸でした。吉本を引退し政界に転身、もう29年になるんですね。Run太郎世代のノスタルジーです(^^ゞ
※哀悼の意です。
YouTube 直接貼付け(__)
昨晩は山カレイの唐揚げ
よく揚げで骨までバリバリ(*^_^*)
明日の0次会用にローストビーフも・・・
今日はタコパ
お取寄せの色々と「作」で十分ですね(*^_^*)

ジムのトレーニングルームもマスク着用です。
負荷を掛けたステップやバイクにトレッドミル・・・
心肺トレーニングと思って頑張るしかないですね(^^ゞ
今日は昼から掲題です。
チョット風雲急です気を引き締めて楽しまないと・・・
船場太郎さん(81)が死去 吉本新喜劇で人気に…市議会議長務め旭日小綬賞も受賞
「せん・ばたろうです」
故.岡八郎との掛け合い2枚目キャラが秀逸でした。吉本を引退し政界に転身、もう29年になるんですね。Run太郎世代のノスタルジーです(^^ゞ
※哀悼の意です。
YouTube 直接貼付け(__)
昨晩は山カレイの唐揚げ
よく揚げで骨までバリバリ(*^_^*)
明日の0次会用にローストビーフも・・・
今日はタコパ
お取寄せの色々と「作」で十分ですね(*^_^*)


それぞれの子供時代!!

明日の送別会はどんどん縮小です(*_*)
送別会の時機を失しても・・・という訳でSmartに決行です。

昨日のあんまんの続き・・・
今、子供達に一番人気のあるのはこれだそうです。

懐かしい菓子のサイトを見付けました。
まだ健在なんですね大阪西成のメーカーです。


子供の頃の紙芝居を思い出します。
拍子木の合図を聞くと10円玉を握りしめて駆付けます。
1週間に1~2回来たのかな~続き物を2本くらい披露です。
当時白黒TVもありましたが・・・まだまだ楽しめました。
紙芝居小父さんの語り口調は手に汗を握りました。
黄金バットもありましたね~(*^_^*)
紙芝居の木枠の下が引出しになっています。
5円か10円で型抜き菓子を買います。
水飴やスルメも売っていました。
型抜菓子を綺麗に切り抜くと賞品が貰えますが・・・必ず途中で割れます。
お金のない子も群がりますが・・・
小父さんは「買わない子は後ろでね」と言うだけで紙芝居は見せてくれました。良い時代でした(*^_^*)
3~4cm角の板状の落雁のような菓子もありました。
三角形のトタン板のような物と一緒に買います。
真ん中からグリグリ穴を空けます。
小父さんの持っているスリコギ状の棒が通れば賞品が貰えますが大抵はそれまでに割れます。
グリって言っていましたが・・・
これは検索不能でした(^^ゞ
昭和の懐かしい想い出・・・
歳ですね~(^^ゞ
昨晩は新聞広告(ナカモ味噌)掲載のキノコの具だくさん汁(*^_^*)

あんが無い!!

来年のダイアリーは百均でノートをゲットしました(*^_^*)
今の記録内容からは十分です。当面ジムのバイクやステップの負荷と時間でも記録します(^^ゞ
ジムの直ぐ近くに肉まん・あんまんで有名な井村屋の本社工場があります。日本一固いあずきバーでも有名ですね(*^_^*)
水泳教室の子供達用に今年も「ふかしまん1個140円」の販売が始まりました。教室が始まる前に注文してスチーマーで温め、教室が終ったら受取るシステムです。

定番は肉まん・あんまんの筈ですが・・・
メニューは肉・ピザ・カレーにチョコまん・・・
子供達にあんまんは受けないそうです。
最近食べることはありませんが・・・
美味しいのにね~時代です。
Run太郎のOLDIES BUT GOODIES!!
アン繋がりで・・・(・┰・)
You Needed Me(辛い別れ)
アン・マレー (1978)
バイ・バイ・バーディー(Bye、Bye Birdie)
アン・マーグレット(1963)
昨晩はブリしゃぶ(*^_^*)
0次会用に田作りも・・・


ランナーズダイアリー!!

毎年今頃ランナーズ1月号を購入します。
付録のダイアリーが目的です。
場所・走行&累積距離・速度を記録するだけですが毎日の励みになっていました。
走らなくなって書くことがありません(*_*)
今年10数年振りに購入を見送りです。
また走りたくなったら考えます。
まあ何時になることやら(^^ゞ
Run太郎のOLDIES BUT GOODIES!!
Diary(日記)繋がりで・・・
どちらも良い曲です(*^_^*)
The Diary Neil Sedaka (1958)
How I'd like to look into that little book
どれだけあの小さな本を読んでみたいことか
The one that has the lock and key
あの鍵で閉じられた本を
And know the boy that you care for
そして君が恋している男が誰か知りたいんだ
The boy who's in your diary
君の日記に出てくる男のことを
恋の日記 ハイ・ファイ・セット(1977)
【岩谷春子訳詞】
鍵のついた あなただけの
日記に出てくる
その娘の名前を私 知りたいの
灯りつけて想いこめて
誰の名を書くの
私の名前なら すてきだけれど
昨晩は餃子!!
餃子の皮26枚×2袋=52個ピッタシ(*^_^*)
夫婦で完食でした\(^o^)/

仲良きことは美しきかな!!
コロナの先が見えません(*_*)
週末送別会&プレ0次会も縮小です。

0次会用に昨の黒と新酒をゲットしました。
作 ざく 雅乃智中取り 純米大吟醸は4620円です。
今朝のCBCTVでお賽銭の都道府県ランキングが紹介されていました。
1位が見栄っ張りの愛知で600円余・・・
最下位が耐えるおしんの山形と・・・
こんなサイトもあります。
要するに鵜呑みはいけないということです。

Run太郎?
普通は100円玉+余ったチャリ銭程度です(^^ゞ
掲題、武者小路風に。
単純な歌も好きですが・・・
歳を取っても仲良く歌う姿が好きです(*^_^*)
Ya-ya-yaaaaaaaaaaa-aaaah
Oh, little darlin'
Oh, little darlin
Oh-oh-oh where ar-are you
My love-a
I was wrong-a
To-oo try
Little Darlin by. The Diamonds (1967)
Little Darlin by. The Diamonds (1967)
昨晩はヒレステーキ
軟らかくて美味でした(*^_^*)

週末送別会&プレ0次会も縮小です。

0次会用に昨の黒と新酒をゲットしました。
作 ざく 雅乃智中取り 純米大吟醸は4620円です。
今朝のCBCTVでお賽銭の都道府県ランキングが紹介されていました。
1位が見栄っ張りの愛知で600円余・・・
最下位が耐えるおしんの山形と・・・
こんなサイトもあります。
要するに鵜呑みはいけないということです。

Run太郎?
普通は100円玉+余ったチャリ銭程度です(^^ゞ
掲題、武者小路風に。
単純な歌も好きですが・・・
歳を取っても仲良く歌う姿が好きです(*^_^*)
Ya-ya-yaaaaaaaaaaa-aaaah
Oh, little darlin'
Oh, little darlin
Oh-oh-oh where ar-are you
My love-a
I was wrong-a
To-oo try
Little Darlin by. The Diamonds (1967)
Little Darlin by. The Diamonds (1967)
昨晩はヒレステーキ
軟らかくて美味でした(*^_^*)

コロナの??
コロナ感染者が再び増えています。
代わってインフルエンザ罹患者は激減とか・・・
コロナの死者数が今日の報道で2001人
インフルエンザの直接死者数は3325人(2018)
インフルエンザにかかったことによって自分が罹患している慢性疾患が悪化して死亡された人を合せると毎年1万人程度が死亡とか・・・
コロナの死亡率が高く感染予防対策が重要なことに異論はありませんが、コロナの発表死者数も慢性疾患の複合死亡が含まれているとすれば・・・最終的にコロナとインフルの死亡者数の増減比較で総括するのは危険かしら??
あれだけ騒がせた中国・・・現在コロナの報道は皆無ですが、感染の再燃は本当に無いのかしら??
今年もジャニーズが良いも悪いも芸能界の主役でした。
元祖(初代)ジャニーズって知っていますか??
ジャニーズ事務所から最初にデビューしたアイドルグループです。
全てはここから始まりました。
結成は1962年・・・メンバの一人あおい輝彦は現在72歳です。
あなただけを あおい輝彦 (1976)
あおい輝彦 with 初代ジャニーズ
元ガロの大野真澄の詩です。
オマケ
あなただけを(Somebody to Love)
by.JEFFERSON AIRPLANE (1967)
昨晩はくら寿司のテイクアウト!!
玉子焼きも上手く出来ました(*^_^*)
一貫ずつ選んで注文し持帰り時間も10分単位で設定でき便利です。


代わってインフルエンザ罹患者は激減とか・・・
コロナの死者数が今日の報道で2001人
インフルエンザの直接死者数は3325人(2018)
インフルエンザにかかったことによって自分が罹患している慢性疾患が悪化して死亡された人を合せると毎年1万人程度が死亡とか・・・
コロナの死亡率が高く感染予防対策が重要なことに異論はありませんが、コロナの発表死者数も慢性疾患の複合死亡が含まれているとすれば・・・最終的にコロナとインフルの死亡者数の増減比較で総括するのは危険かしら??
あれだけ騒がせた中国・・・現在コロナの報道は皆無ですが、感染の再燃は本当に無いのかしら??
今年もジャニーズが良いも悪いも芸能界の主役でした。
元祖(初代)ジャニーズって知っていますか??
ジャニーズ事務所から最初にデビューしたアイドルグループです。
全てはここから始まりました。
結成は1962年・・・メンバの一人あおい輝彦は現在72歳です。
あなただけを あおい輝彦 (1976)
あおい輝彦 with 初代ジャニーズ
元ガロの大野真澄の詩です。
オマケ
あなただけを(Somebody to Love)
by.JEFFERSON AIRPLANE (1967)
昨晩はくら寿司のテイクアウト!!
玉子焼きも上手く出来ました(*^_^*)
一貫ずつ選んで注文し持帰り時間も10分単位で設定でき便利です。


検温!!
スマホ機種変に四苦八苦!!
今日はSax朝練!!
たった今帰って来ましたが・・・
帰りに次週0次会のお酒も仕入れ荷下ろしが終り疲れました(*_*)
小池都知事の会見「会食は少人数・小一時間・小声・小皿・小まめの5つの小」菅首相が求めた「静かなマスク会食」
28日(土)に0次会&送別会があります。
少人数、小一時間はハナから無理ですし「静かなマスク会食」で楽しいか~??
まあ羽目を外さず大人の楽しみ方を心掛けます(*^_^*)
スマホの機種変をしました。
各種設定に必要なIDやPWをRun子さん共々整理して記録しました。4Gのシンプルタイプですが慣れないので四苦八苦です(^^ゞ
それにしても最近のスマホカメラは写真サイズが大きすぎます。メモサイズで1000KB近くあります。Blog掲載には100KB程度で十分でリサイズが面倒です(*_*)
Run子さんがLunchで昨晩は軽めのメニューです。
朝刊掲載の豚バラ白菜春雨スープにお取寄せの山カレイ干物(*^_^*)

たった今帰って来ましたが・・・
帰りに次週0次会のお酒も仕入れ荷下ろしが終り疲れました(*_*)
小池都知事の会見「会食は少人数・小一時間・小声・小皿・小まめの5つの小」菅首相が求めた「静かなマスク会食」
28日(土)に0次会&送別会があります。
少人数、小一時間はハナから無理ですし「静かなマスク会食」で楽しいか~??
まあ羽目を外さず大人の楽しみ方を心掛けます(*^_^*)
スマホの機種変をしました。
各種設定に必要なIDやPWをRun子さん共々整理して記録しました。4Gのシンプルタイプですが慣れないので四苦八苦です(^^ゞ
それにしても最近のスマホカメラは写真サイズが大きすぎます。メモサイズで1000KB近くあります。Blog掲載には100KB程度で十分でリサイズが面倒です(*_*)
Run子さんがLunchで昨晩は軽めのメニューです。
朝刊掲載の豚バラ白菜春雨スープにお取寄せの山カレイ干物(*^_^*)

頑迷固陋・・・!!
今日は久々の仕事です。
終って16:30~スマホの機種変更です。
「auは全機種5Gへ」に抗って旧の4Gです。
大型ディスプレイは扱い辛く、ゲームや大容量のDownloadも無く今のところ4Gで十分です(*^_^*)
掲題「ガンメイコロウ」と読みます。
頑固で物事の正しい判断ができない、考え方が柔軟でなく道理に暗いといった意味です。
最近とみに目立つ御高齢者を見掛けます。
Run太郎より遥か年上ですがあんな風にはなりたくないと・・・他山の石です(^^ゞ
昨日のジェンダーCMの続きです。
今じゃ絶対に観ることはありません。
高度成長期「モーレツ社員」の時代です。
丸善石油 Oh!モーレツ 小川ローザ(1969)
男性化粧品で男臭さをアピールです
マンダム チャールズ・ブロンソン(1970)
今じゃBlackです。
24時間戦えますか 時任三郎(1988)
昨晩はタコとサーモンのカルパッチョ(*^_^*)
昨日も今日もRun子さんランチです。
何買って来てくれるかしら?

終って16:30~スマホの機種変更です。
「auは全機種5Gへ」に抗って旧の4Gです。
大型ディスプレイは扱い辛く、ゲームや大容量のDownloadも無く今のところ4Gで十分です(*^_^*)
掲題「ガンメイコロウ」と読みます。
頑固で物事の正しい判断ができない、考え方が柔軟でなく道理に暗いといった意味です。
最近とみに目立つ御高齢者を見掛けます。
Run太郎より遥か年上ですがあんな風にはなりたくないと・・・他山の石です(^^ゞ
昨日のジェンダーCMの続きです。
今じゃ絶対に観ることはありません。
高度成長期「モーレツ社員」の時代です。
丸善石油 Oh!モーレツ 小川ローザ(1969)
男性化粧品で男臭さをアピールです
マンダム チャールズ・ブロンソン(1970)
今じゃBlackです。
24時間戦えますか 時任三郎(1988)
昨晩はタコとサーモンのカルパッチョ(*^_^*)
昨日も今日もRun子さんランチです。
何買って来てくれるかしら?

炎上!!

新種のスパムメールです。
おやっ?と思いクリックしそうです。
新種といえば新酒!!
ボジョレーヌーヴォーですね。
我家の梅酒ヌーヴォーも6ヶ月経過のもうすぐです(*^_^*)
まるちゃん正麺炎上!!
https://togetter.com/li/1622871
マルちゃん正麺をPRするマンガがTwitterで公開されたところ、女性差別、家事をするのは主婦と決めつけたといった批判投稿が寄せられたと。
『私作る人、僕食べる人』
ハウスシャンメンのCMは45年前ですね(*^_^*)
性別役割分担の固定化につながるとして婦人団体から抗議を受け約2か月で放送中止になりましたが・・・今とは違い穏やかな騒動でした。CMは結城アンナ・・・岩城滉一の奥さん?と思います。
昨晩は鯵の南蛮漬
お刺身用の鯵の切り身をムニエルにしカンタン酢で・・・

昭和歌謡!!

今日は「土木の日」
無茶苦茶無理がありますね(笑)
28日(土)後輩の送別会が決まりました。
60を過ぎて奥様を亡くし思うところがあったのでしょう・・・
関西からも後輩が参加するとのことで、気心知れた元同僚と拙宅で0次会をすることにしました。3月以来ですが・・・軽~く飲み食いしながら会社四方山話でも聞かせて貰おうかと・・・何か面白い不祥事でもないかしら(・┰・)
その後、17時~市内で送別会です。
飲み過ぎに気を付けなくっちゃ(^^ゞ
掲題です。
今聴いても良い曲と思います。
最後のは浪花のモーツァルトことキダ・タローの曲です。
星屑の町 三橋美智也(1962)
青春の城下町 梶光夫(1964)
ふるさとのはなしをしよう 北原健二(1965)
昨晩はお好み焼き
Run太郎はキャベツを切っただけですが美味しかった~(*^_^*)

紅白!!

紅白出場歌手が発表されました。
ニュースはほぼTop扱いです。
勿論、NHKだけですが・・・
Run太郎は通しで観たことはありません。
知らない歌手、知らない歌が多いこともありますが・・・これだけ幅広い(雑多な)ジャンルを4時間以上もお付合いするのは無理です。
『ザ・ベストテン』『夜のヒットスタジオ』『紅白歌のベストテン』・・・等々がゴールデンを席巻し、紅白で家族揃ってTVに釘付けになったのは3~40年前でしたね(*^_^*)
趣味・娯楽の多様化・細分化が背景でしょう。
演歌・歌謡曲・Jポップ・アイドル・・・等々、
全部観たい人聴きたい人はいません。
あっ2~3年前の島津亜矢が歌った「時代」は良かったな~(*^_^*)
そう古い歌、懐かしい歌が好きなRun太郎でした(^^ゞ
今年の大晦日?
多分、BSの「映像の世紀」を観ながら・・・
昨年リフォームで階段に手摺を付けました。
まだ早いと反対したRun太郎ですが・・・
只今シッカリ掴んで昇降中です。
昨晩はぶりかま塩焼きと生牡蠣
宮城県産大粒かきは8粒680円です。
プリップリでRun太郎一人の楽しみです。

トイレの日!!
日本では11月10日が語呂合せでトイレの日です。
世界全体では約45億の人々が不衛生な設備を利用、約8.9億人の人々が屋外排泄をしており衛生改善を目的に11月19日は「世界トイレの日(World Toilet Day)」と国連が制定と。
ボットン便所⇒和式水洗便所⇒洋式温水洗浄便座
最近は開閉~洗浄~水洗まで全自動です。
手洗いは都度、薬用ハンドソープです。
確かにハエを見掛けなくなりました。

昔はこんな手洗いがありました。
大はチリ紙で拭い取り、手は水で濡らす程度・・・共用の薄汚れた手拭いでした。
昔を懐かしむ気は毛頭ありませんが・・・
特段感染症がどうのという話もなくみんな元気でしたね(*^_^*)
衛生面では格段の進歩ですが・・・
それに伴い人間の耐性が弱まったのか、新たなウィルスが遥か上を行っているのか、恐らく両方なのかもしれません。
昨晩は生姜焼き&ホタテ&キノコの炊込み御飯
今回もキャベツタップリ(*^_^*)
大きなキャベツは一玉89円
生産農家が可哀想(*_*)


世界全体では約45億の人々が不衛生な設備を利用、約8.9億人の人々が屋外排泄をしており衛生改善を目的に11月19日は「世界トイレの日(World Toilet Day)」と国連が制定と。
ボットン便所⇒和式水洗便所⇒洋式温水洗浄便座
最近は開閉~洗浄~水洗まで全自動です。
手洗いは都度、薬用ハンドソープです。
確かにハエを見掛けなくなりました。

昔はこんな手洗いがありました。
大はチリ紙で拭い取り、手は水で濡らす程度・・・共用の薄汚れた手拭いでした。
昔を懐かしむ気は毛頭ありませんが・・・
特段感染症がどうのという話もなくみんな元気でしたね(*^_^*)
衛生面では格段の進歩ですが・・・
それに伴い人間の耐性が弱まったのか、新たなウィルスが遥か上を行っているのか、恐らく両方なのかもしれません。
昨晩は生姜焼き&ホタテ&キノコの炊込み御飯
今回もキャベツタップリ(*^_^*)
大きなキャベツは一玉89円
生産農家が可哀想(*_*)


久し振り!!
6ヶ月ぶりのミニクラス会でした(*^^*)
ソーシャルディスタンスで女将の三味線付は一人11000円でした(^-^ゞ

2時間一本勝負は久々に話が弾みました。
がん闘病の話もありましたが・・・
皆さんそれなりに元気でした。
最後は若女将とマスクを外して・・・
二次会無しのグータッチでした(*^_^*)
来年こそはもっと砕けた店で膝つき合わせて飲みたいものです。



今朝は竜王桜の長徳寺へ・・・
下界の紅葉はまだ少し早いようです(*^^*)


PS.
こんなスパムメールが・・・
否、真性メールかも知れません。
文章もしっかりしておりこの種のメールも実際にあるようです。
Run太郎には判別が付きません。
当方から動くのは抵抗があります。
取敢えず利用明細に注視しながら無視です。
利用状況の確認電話があればその時に考えます。
兎に角、恐ろしい時代です(*_*)

PS2.
12/20開催予定の松阪トライアルマラソン(ハーフ)は定員1000名が埋まらず「エントリー締切日が2020年11月15日(日)まで延長になりましたが、締切りの本日現在高々1000名が埋まっていないようです。心配しましたが案の定です(*_*)
最終エントリー数が不明ですが、20日間で1000名が埋まらない理由は2.5km周回と7500円です。
PS3.
「12月の大会を2月に延期し、開催するかどうかは12月10日に変更すると言いながら11月13日に25キロで開催すると発表」・・・*Begablog引用
フルで募集集金しておきながらです。
Run太郎なら即ホテルをキャンセルです。
普通は中止し、可能な限りの返金でしょう。
高い交通費と宿泊費を掛けて中途半端な25km・・・有り得ません(;_;)
ソーシャルディスタンスで女将の三味線付は一人11000円でした(^-^ゞ

2時間一本勝負は久々に話が弾みました。
がん闘病の話もありましたが・・・
皆さんそれなりに元気でした。
最後は若女将とマスクを外して・・・
二次会無しのグータッチでした(*^_^*)
来年こそはもっと砕けた店で膝つき合わせて飲みたいものです。



今朝は竜王桜の長徳寺へ・・・
下界の紅葉はまだ少し早いようです(*^^*)


PS.
こんなスパムメールが・・・
否、真性メールかも知れません。
文章もしっかりしておりこの種のメールも実際にあるようです。
Run太郎には判別が付きません。
当方から動くのは抵抗があります。
取敢えず利用明細に注視しながら無視です。
利用状況の確認電話があればその時に考えます。
兎に角、恐ろしい時代です(*_*)

PS2.
12/20開催予定の松阪トライアルマラソン(ハーフ)は定員1000名が埋まらず「エントリー締切日が2020年11月15日(日)まで延長になりましたが、締切りの本日現在高々1000名が埋まっていないようです。心配しましたが案の定です(*_*)
最終エントリー数が不明ですが、20日間で1000名が埋まらない理由は2.5km周回と7500円です。
PS3.
「12月の大会を2月に延期し、開催するかどうかは12月10日に変更すると言いながら11月13日に25キロで開催すると発表」・・・*Begablog引用
フルで募集集金しておきながらです。
Run太郎なら即ホテルをキャンセルです。
普通は中止し、可能な限りの返金でしょう。
高い交通費と宿泊費を掛けて中途半端な25km・・・有り得ません(;_;)
感染リスク対策!!

大人が飲んでる?「ミロ」品薄!!
ネスレの麦芽飲料です。
最近飲んでいませんが・・・
学生時代(半世紀近く前です)子供向け飲料で発売されましたが、当時インスタントコーヒーにスプーン2杯くらい混ぜて飲んでいました。これ結構いけるんですよ(*^_^*)
ジムのサウナでの話・・・
女性ロッカーでシャワー30分、化粧台で1時間掛ける方がいらっしゃるとか・・・洗面ボールの髪の毛を取るトングが盗まれたとか・・・
男性ロッカーでも今は置いていませんが、過去ティシューや化粧品が直ぐ盗まれていましたっけ・・・高級感の無い田舎のジムです(・┰・)
さあ今晩はミニクラス会です。
また一人欠け現在総勢6名です(*_*)
どこまで守ろうかと・・・思案中です(^^ゞ

昨晩は朝刊掲載の厚揚げのピリ辛炒めと定番ローストビーフ
厚揚げピリ辛炒めはリピートありです(*^_^*)


体重↑↑
明後のミニクラス会は7名だそうです。
ここに来てまた感染者が増加です。
唯一Dr.はやはり止めておくと。
マスクをして久々電車です。
襷が繋がりますよう(__)
ファイザーのワクチン
-70℃の保存輸送に課題!!
日本向けに明年1~6月に1億2千万回分のワクチンを供給する方針だそうですが、そんなデリケートなワクチンが我々にも行き渡るんでしょうか・・・?
最近体重が増加の一途です(*_*)
BMIは22未満ですが3kg増加です。
お昼を抜いて間食は殆どしていません。
走ってはいませんがジムでバイクやステップの有酸素運動を1~2時間しています。暫く中断していた見た目重視の筋トレを復活したのが影響しているのではと信じていますが果たしてどうでしょう・・・飲みすぎ食べすぎと思いたくないのですが・・・(^^ゞ
ジム以外の運動量は巣籠もりで極端に減っているのは事実です(*_*)
昨晩も提案型チラシ
超シンプルすき焼でした。
割り下:味醂・酒・醤油各100、水50、砂糖20、昆布・・・Run太郎家はいつも砂糖は少なめです。一煮立ちは覚えておいて便利ですね美味しいし(*^_^*)
温泉卵:沸騰した湯に8~9分で出来上がり(*^_^*)
Run子さんの強い希望でエノキ、糸コン、椎茸を追加でした。。

ここに来てまた感染者が増加です。
唯一Dr.はやはり止めておくと。
マスクをして久々電車です。
襷が繋がりますよう(__)
ファイザーのワクチン
-70℃の保存輸送に課題!!
日本向けに明年1~6月に1億2千万回分のワクチンを供給する方針だそうですが、そんなデリケートなワクチンが我々にも行き渡るんでしょうか・・・?
最近体重が増加の一途です(*_*)
BMIは22未満ですが3kg増加です。
お昼を抜いて間食は殆どしていません。
走ってはいませんがジムでバイクやステップの有酸素運動を1~2時間しています。暫く中断していた見た目重視の筋トレを復活したのが影響しているのではと信じていますが果たしてどうでしょう・・・飲みすぎ食べすぎと思いたくないのですが・・・(^^ゞ
ジム以外の運動量は巣籠もりで極端に減っているのは事実です(*_*)
昨晩も提案型チラシ
超シンプルすき焼でした。
割り下:味醂・酒・醤油各100、水50、砂糖20、昆布・・・Run太郎家はいつも砂糖は少なめです。一煮立ちは覚えておいて便利ですね美味しいし(*^_^*)
温泉卵:沸騰した湯に8~9分で出来上がり(*^_^*)
Run子さんの強い希望でエノキ、糸コン、椎茸を追加でした。。

提案型!!

「カード再発行受付完了のお知らせ」
本当に送られてくるのでしょうか?
今日のスパムメールでした(*_*)

本日のアボガドです。
水耕栽培で始め6ヶ月樹高45cmです。

発芽キット3,423 円を見付けチョッピリ嬉しい気分です(*^_^*)
掲題は営業でよく使われます。
優先すべきは顧客の抱える問題の解決であり自社商品の提供はそのための手段に過ぎないという考え方です。
顧客の抱える問題とは?
「今晩何にする?」
「何でもエエわ」

昨晩は豚肉と白菜漬けの旨塩鍋
鍋つゆ要らずの超簡単美味でした。
提案型チラシのレシピにキノコを追加・・・
特売チラシよりこうした工夫が主夫には嬉しいですね(・┰・)
PS.
冷凍の辛子明太が旨く切れるようになりました(*^_^*)

Smoke gets in your eyes!!
高校3年間同じメンバーと担任でした。
今週末、3月以来の高校ミニクラス会です。
2~3ヶ月に1回、生存確認のように続いていましたがコロナ禍で中断していました。
GoToの声も聞かれ再開となった次第です。
いつも7~8人が集まりますが・・・
コロナが高止まりしています。
高齢者Gは果たして・・・
ラジオ深夜便ロマンチックコンサート・ポピュラー名曲アルバムはジェローム・カーン作品集でした。
Smoke Gets In Your Eyesの作曲で有名です。
邦題「煙が目にしみる」は見事なネーミングです。
昨夜も午前2時からイヤホーンで聴いていましたが・・・残念寝入ってしまいました(^^ゞ
名曲です。
昨晩は誰のVersionが流れたのかしら(*^_^*)
タバコの煙を想像していましたが歌詞の最後の2行を見ると違いますね。
When a lovely flame dies
Smoke gets in your eyes
愛の炎が消えるとき
煙が目に染みるのさ
煙が目にしみる(Smoke Gets In Your Eyes)
The Platters(1958)
ザ・キングトーンズ(1969)
*キングトーンズ
ラッツ&スターやゴスペラーズなど多くの後進に影響を与えたというドゥーワップGです。昨年亡くなった内田正人さんのリードボーカルが素敵でした。邦楽グッド・ナイト・ベイビー(1968)のヒットが有名ですが・・・結成(1960)当時から米軍キャンプ巡りで圧倒的な人気を博しレコードデビューには消極的だったと記憶しています。
昨晩は炊込み御飯&塩鮭・・・
米1合で夫婦食べきりサイズです。
水を少なめに炊くのがコツのようです。
ホタテとキノコの味が出て美味しいですよ(*^_^*)
米1合、舞茸、シメジ各1、大粒刺身用ホタテ貝柱4(4等分)、白だし少々

今週末、3月以来の高校ミニクラス会です。
2~3ヶ月に1回、生存確認のように続いていましたがコロナ禍で中断していました。
GoToの声も聞かれ再開となった次第です。
いつも7~8人が集まりますが・・・
コロナが高止まりしています。
高齢者Gは果たして・・・
ラジオ深夜便ロマンチックコンサート・ポピュラー名曲アルバムはジェローム・カーン作品集でした。
Smoke Gets In Your Eyesの作曲で有名です。
邦題「煙が目にしみる」は見事なネーミングです。
昨夜も午前2時からイヤホーンで聴いていましたが・・・残念寝入ってしまいました(^^ゞ
名曲です。
昨晩は誰のVersionが流れたのかしら(*^_^*)
タバコの煙を想像していましたが歌詞の最後の2行を見ると違いますね。
When a lovely flame dies
Smoke gets in your eyes
愛の炎が消えるとき
煙が目に染みるのさ
煙が目にしみる(Smoke Gets In Your Eyes)
The Platters(1958)
ザ・キングトーンズ(1969)
*キングトーンズ
ラッツ&スターやゴスペラーズなど多くの後進に影響を与えたというドゥーワップGです。昨年亡くなった内田正人さんのリードボーカルが素敵でした。邦楽グッド・ナイト・ベイビー(1968)のヒットが有名ですが・・・結成(1960)当時から米軍キャンプ巡りで圧倒的な人気を博しレコードデビューには消極的だったと記憶しています。
昨晩は炊込み御飯&塩鮭・・・
米1合で夫婦食べきりサイズです。
水を少なめに炊くのがコツのようです。
ホタテとキノコの味が出て美味しいですよ(*^_^*)
米1合、舞茸、シメジ各1、大粒刺身用ホタテ貝柱4(4等分)、白だし少々

著作権!!
昨夕は歯医者さんへ。
メンテで詰物の破損を指摘されました。
今回何も言われなかったので保険治療です。
詰物は金合金でしたので少しはお金になります。
歯医者さんは纏まったら換金するんでしょうね(*^_^*)
型取りをして1W後に詰め直しです。
固い食べ物は避けないといけません(^^ゞ
Run太郎はYouTubeを直接貼付けません。
和洋OLDIES専門ですから発掘効果はあっても著作権侵害の意識はありませんでした。
Blogを初めて2~3年後でしょうか・・・
その頃はサイズ調整して埋込みコードを直接貼付けていました。
多くは暫くするとYouTubeアカウントが停止され再生できなくなります。

過去JASRACから文書での警告がありました。
今から考えるとどうやって住所氏名を調べたのでしょう・・・
残しておけば良かったのですが・・・
少々動揺したこともあり破棄してしまいました。
以来、YouTubeはURL記載に止めるようにしています。
これの著作権どうでしょう・・・(^^ゞ
JASRACの管理ではありません(__)
呼び込み君 BGM
(*Wikipedia)
昨晩はお取寄せの牛タンです。
辛子明太子も冷凍便で届きました。
半解凍でないと上手く切れませんでした。
早速2腹・・・グチャグチャになっちゃいましたが味は最高でした(*^_^*)

メンテで詰物の破損を指摘されました。
今回何も言われなかったので保険治療です。
詰物は金合金でしたので少しはお金になります。
歯医者さんは纏まったら換金するんでしょうね(*^_^*)
型取りをして1W後に詰め直しです。
固い食べ物は避けないといけません(^^ゞ
Run太郎はYouTubeを直接貼付けません。
和洋OLDIES専門ですから発掘効果はあっても著作権侵害の意識はありませんでした。
Blogを初めて2~3年後でしょうか・・・
その頃はサイズ調整して埋込みコードを直接貼付けていました。
多くは暫くするとYouTubeアカウントが停止され再生できなくなります。

過去JASRACから文書での警告がありました。
今から考えるとどうやって住所氏名を調べたのでしょう・・・
残しておけば良かったのですが・・・
少々動揺したこともあり破棄してしまいました。
以来、YouTubeはURL記載に止めるようにしています。
これの著作権どうでしょう・・・(^^ゞ
JASRACの管理ではありません(__)
呼び込み君 BGM
(*Wikipedia)
昨晩はお取寄せの牛タンです。
辛子明太子も冷凍便で届きました。
半解凍でないと上手く切れませんでした。
早速2腹・・・グチャグチャになっちゃいましたが味は最高でした(*^_^*)

銀杏!!

昨日の鈴鹿山脈鎌ケ岳からの眺望です。
Run太郎会後輩のShotです。
秋ふかしです(*^_^*)
三重県初のフルマラソンが1年延期の代わりに12/20開催予定の松阪トライアルマラソンは定員1000名で10/27日(火) ~11/8(日)がエントリー期間ですが、まだ埋まっていません。2.5kmの周回にエントリー費7500円がネックと思いますが、果たして今のエントリー状況はどうなんでしょう・・・早く埋まると良いですね興味があります。
と書いたこの大会・・・
「エントリー締切日が2020年11月15日(日)まで延長になりました。●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします」と。案の定です、今頃周囲に参加を呼び掛けているんでしょうね。
ラジオ深夜便
ラジオ文芸館の朗読コーナー
この方の短編小説を初めて知りました。
この方自体全く知りませんでした。
題名のイメージとは違い不思議な感覚で聴き入っていました。
久生 十蘭(ひさお じゅうらん、1902年4月6日 - 1957年10月6日)は日本の小説家、演出家。北海道函館市出身、本名阿部正雄[1]。推理小説、ユーモア小説、歴史・時代小説、現代小説、ノンフィクションノベルなど多彩な作品を手掛け、博識と技巧的な文体で「多面体作家」「小説の魔術師」と呼ばれた(*Wikipedia)
黄泉(ヨミ)から
さて昨晩の男の料理
愛知県産で298円でした。
独特の臭みと苦みがあります。
銀杏=いちょうと書いてぎんなんです。
乾煎りして塩を降ると摘まみにピッタシです(*^_^*)
箱に半量入れて電子レンジで1分弱・・・
弾ける音がしたら止めます。
それからが大変(*_*)
ペンチで殻を割り薄皮をぬるま湯に浸けてペーパータオルで擦って剥きました。
これもRun子さんは苦手でRun太郎だけ(*^_^*)
栄養価は高いけど沢山食べると中毒になるそうです。
約40個・・・ゆっくり美味しく頂きました。
あっメーンはブリの照焼きと生ハムサラダ\(^o^)/


これも炎上??
昨日は立冬でしたね。
朝晩エアコンを点けています。
巣籠もり老夫婦・・・快適が一番です。
大国のTopは78歳!!
有効期間最低4年・・・ご無事を祈ります。
Run子さんと買物に行くのが日課です。
レジのRun子さんを待つ間、出入口に貼られた客の書込みを見ます。
全てに店長の回答が記されています。
「○○の商品を置いて欲しい」
「○○を買ったら傷んでいた」
ここら辺は至極真っ当な御意見です。
「21時頃、店に客は疎らでレジが閑そうにお喋りしていた」「カート整理の男性が入口でいらっしゃいませと挨拶をしない」「××(実名)は愛想が悪い」
う~んここら辺になると微妙ですね~(*_*)
お客様の大切な声として受け止めるにしても感じ方の問題もあります。
Run太郎世代は普通のこととやり過ごします。
SNSでもそうですが・・・最近は直ぐに火を点ける方が多く店長も大変です。
桑名までSax朝練~ジムへ。
19時~体育振興会の定例会でした。
お酒と食事をグッと我慢の遅い夕食はB級グルメのトンテキでしたが脂身が無くキャベツとの相性がイマイチでした。

最近、お取寄せが多いですね(^^ゞ
辛子明太子2箱クリックしました(*^_^*)

朝晩エアコンを点けています。
巣籠もり老夫婦・・・快適が一番です。
大国のTopは78歳!!
有効期間最低4年・・・ご無事を祈ります。
Run子さんと買物に行くのが日課です。
レジのRun子さんを待つ間、出入口に貼られた客の書込みを見ます。
全てに店長の回答が記されています。
「○○の商品を置いて欲しい」
「○○を買ったら傷んでいた」
ここら辺は至極真っ当な御意見です。
「21時頃、店に客は疎らでレジが閑そうにお喋りしていた」「カート整理の男性が入口でいらっしゃいませと挨拶をしない」「××(実名)は愛想が悪い」
う~んここら辺になると微妙ですね~(*_*)
お客様の大切な声として受け止めるにしても感じ方の問題もあります。
Run太郎世代は普通のこととやり過ごします。
SNSでもそうですが・・・最近は直ぐに火を点ける方が多く店長も大変です。
桑名までSax朝練~ジムへ。
19時~体育振興会の定例会でした。
お酒と食事をグッと我慢の遅い夕食はB級グルメのトンテキでしたが脂身が無くキャベツとの相性がイマイチでした。

最近、お取寄せが多いですね(^^ゞ
辛子明太子2箱クリックしました(*^_^*)

感じ一字!!
今日はSax朝練です(*^_^*)
詰まらないBlogは簡単に終ります(__)
新語・流行語のノミネートに続いて、年末恒例の日本漢字能力検定協会「今年の漢字」は只今募集中です。
新語・流行語同様にコロナを外して語ることは出来ません。

Run太郎もNet応募してみました。
予想候補の漢字は暗い漢字(感じ)ばかりです。
Run太郎の応募漢字は『密』
三密で年初から付合わされています。
予想候補の中で悪いイメージのない漢字です。
昨晩は子持ち甘海老
お取寄せの残りでした。
フライパンで焼いて殻毎食べました。
美味しいですが剥くのが面倒で上手く剥けません。
スーパーのお刺身や回転寿司の甘海老はどうやって剥いているのかしら??
ご教示願いたいものです(__)

詰まらないBlogは簡単に終ります(__)
新語・流行語のノミネートに続いて、年末恒例の日本漢字能力検定協会「今年の漢字」は只今募集中です。
新語・流行語同様にコロナを外して語ることは出来ません。

Run太郎もNet応募してみました。
予想候補の漢字は暗い漢字(感じ)ばかりです。
Run太郎の応募漢字は『密』
三密で年初から付合わされています。
予想候補の中で悪いイメージのない漢字です。
昨晩は子持ち甘海老
お取寄せの残りでした。
フライパンで焼いて殻毎食べました。
美味しいですが剥くのが面倒で上手く剥けません。
スーパーのお刺身や回転寿司の甘海老はどうやって剥いているのかしら??
ご教示願いたいものです(__)

新語・流行語!!
室温16℃!!
朝だけエアコンを点け出しました。
朝食を食べ終える頃に身体も温まりoffに・・・
夏は25℃設定ですが今は22.5℃で丁度です。環境省の推奨温度は夏28℃、冬20℃だそうです・・・車の温度設定は常時25℃にしていますが・・・季節によって心地良く感じる温度が違うのは服装のせいでしょうか・・・?

『新語・流行語大賞』ノミネート30語発表 「PCR検査」「アベノマスク」「自粛警察」など新型コロナウイルスにまつわるワードが多数と。
「アマビエ」(コロナに勝つという妖怪画像)や「鬼滅の刃」は最近知りましたが・・・
以下、よく分らず付いて行けません(*_*)
果たして定着するのは何語あるでしょう・・・??
「今年の漢字一字」も募集中ですね(*^_^*)
Run太郎的には『密』でしょうか・・・
NiziU」は9人組ガールズグループ。
「香水」はシンガー・ソングライター瑛人のヒット曲。
「愛の不時着」は、Netflixで配信された韓国ドラマ。
「顔芸/恩返し」は、TBS系「半沢直樹」から。
お笑いコンビ、ぺこぱの決めぜりふ「時を戻そう」や、ぼる塾の「まぁねぇ~」。
昨晩は豚の角煮を圧力鍋で・・・

山カレイの一夜干しが届き焼いてみました。
身離れが良くコスパ抜群でした(*^_^*)
唐揚げなら骨までいけそうです。

オマケ

朝だけエアコンを点け出しました。
朝食を食べ終える頃に身体も温まりoffに・・・
夏は25℃設定ですが今は22.5℃で丁度です。環境省の推奨温度は夏28℃、冬20℃だそうです・・・車の温度設定は常時25℃にしていますが・・・季節によって心地良く感じる温度が違うのは服装のせいでしょうか・・・?

『新語・流行語大賞』ノミネート30語発表 「PCR検査」「アベノマスク」「自粛警察」など新型コロナウイルスにまつわるワードが多数と。
「アマビエ」(コロナに勝つという妖怪画像)や「鬼滅の刃」は最近知りましたが・・・
以下、よく分らず付いて行けません(*_*)
果たして定着するのは何語あるでしょう・・・??
「今年の漢字一字」も募集中ですね(*^_^*)
Run太郎的には『密』でしょうか・・・
NiziU」は9人組ガールズグループ。
「香水」はシンガー・ソングライター瑛人のヒット曲。
「愛の不時着」は、Netflixで配信された韓国ドラマ。
「顔芸/恩返し」は、TBS系「半沢直樹」から。
お笑いコンビ、ぺこぱの決めぜりふ「時を戻そう」や、ぼる塾の「まぁねぇ~」。
昨晩は豚の角煮を圧力鍋で・・・

山カレイの一夜干しが届き焼いてみました。
身離れが良くコスパ抜群でした(*^_^*)
唐揚げなら骨までいけそうです。

オマケ

Young at Heart!!
昨日の歳寄りの戦い・・・
切れる歳寄りと呆ける歳寄り・・・
他所の国やけどホントに良いのかな~(*_*)
こうあって欲しいけど・・・
Young at Heart
「(歳を取っても)心は若い」
by.フランク・シナトラ(1953)
今日は久し振りの仕事です。
朝Sax吹いて、夕方サウナで終了です。
自助共助公助が言われています。
まずは自分で努力しなさい。
それでも立ちゆかなければ家族や友人に助けてもらいなさい。それでもダメならしょうがないから役所が出来る範囲で助けてあげるよ。
てな感じかと思います。
意味は分りますが順番ではなく並列すね。
赤ん坊の遺棄致死や幼児虐待なんかを聞くに付け強く思います。
昨晩は牡蠣フライと鯵フライ
牡蠣は12個Run太郎が完食です(*^_^*)


先日、美味しかったオホーツクの特大刺身用ホタテ貝柱を2個注文しました(*^_^*)

切れる歳寄りと呆ける歳寄り・・・
他所の国やけどホントに良いのかな~(*_*)
こうあって欲しいけど・・・
Young at Heart
「(歳を取っても)心は若い」
by.フランク・シナトラ(1953)
今日は久し振りの仕事です。
朝Sax吹いて、夕方サウナで終了です。
自助共助公助が言われています。
まずは自分で努力しなさい。
それでも立ちゆかなければ家族や友人に助けてもらいなさい。それでもダメならしょうがないから役所が出来る範囲で助けてあげるよ。
てな感じかと思います。
意味は分りますが順番ではなく並列すね。
赤ん坊の遺棄致死や幼児虐待なんかを聞くに付け強く思います。
昨晩は牡蠣フライと鯵フライ
牡蠣は12個Run太郎が完食です(*^_^*)


先日、美味しかったオホーツクの特大刺身用ホタテ貝柱を2個注文しました(*^_^*)

歳寄りの戦い!!
米大統領選の投票が始まりました。
74歳と77歳にこれだけ熱狂するんですね。
麻生さん(80)と二階さん(81)が総裁を争ってもこんな風には絶対なりません。
三重県初のフルマラソンが1年延期の代わりに12/20開催予定の松阪トライアルマラソン(ハープ)は定員1000名で10/27日(火) ~11/8(日)がエントリー期間ですが、まだ埋まっていません。2.5kmの周回にエントリー費7500円がネックと思いますが、果たして今のエントリー状況はどうなんでしょう・・・早く埋まると良いですね興味があります。
昨日の晩御飯は牛しゃぶ
いつもしゃぶしゃぶは豚や鯛に鰤です。
和牛でしゃぶしゃぶなどしたことがありません(^^ゞ
特に美味しかったのはコレ
宮城産大粒生牡蠣はRun太郎一人食べ応えがありました(*^_^*)

PS.
「訳あり・山カレイ一夜干し」
唐揚げで骨ごと行けそうです(*^_^*)

74歳と77歳にこれだけ熱狂するんですね。
麻生さん(80)と二階さん(81)が総裁を争ってもこんな風には絶対なりません。
三重県初のフルマラソンが1年延期の代わりに12/20開催予定の松阪トライアルマラソン(ハープ)は定員1000名で10/27日(火) ~11/8(日)がエントリー期間ですが、まだ埋まっていません。2.5kmの周回にエントリー費7500円がネックと思いますが、果たして今のエントリー状況はどうなんでしょう・・・早く埋まると良いですね興味があります。
昨日の晩御飯は牛しゃぶ
いつもしゃぶしゃぶは豚や鯛に鰤です。
和牛でしゃぶしゃぶなどしたことがありません(^^ゞ
特に美味しかったのはコレ
宮城産大粒生牡蠣はRun太郎一人食べ応えがありました(*^_^*)

PS.
「訳あり・山カレイ一夜干し」
唐揚げで骨ごと行けそうです(*^_^*)

男の料理はホットサンド!!
今日は「文化の日」ですね(*^_^*)
文明開化・・・文化住宅、文化包丁・・・
薄ぺっらな響きの文化ですが今は死語ですね。
戦前、明治天皇の誕生日を祝う「明治節」と呼ばれた祝日が名前を変えて残ったものです。
NHKラジオで毎朝5:28「今日は何の日」という2分の番組があり、これを聴いて起きますが「今日は文化の日・・・明治天皇が・・・」とは一切触れられなかったのも納得です。

代わりに紹介されたのはゴジラ映画が初めて封切られたのを記念した「ゴジラの日」
「核の落とし子」「人間が生み出した恐怖の象徴」として描かれましたが、後半は人類の味方として数多の怪獣と戦ってくれました。
この最初の映画はTVで観ました。
白黒の暗い画像が恐怖心を増しました。
小4の頃、倶知安の狭い官舎で1人でした。
それにしてもRun太郎が満1歳の年、映画は大人70円子供40円だったんですね~。66年後の今は20倍余でしょうか・・・Run太郎夫婦はシニア割で1100円ですが・・・(__)

象印のホットサンドメーカーを見付けました。
30年前の製造ですが殆ど使った形跡がありません。
気紛れで買いましたが、今思えばその頃は子供も育ち盛りでこんなモノでは間に合わなかったのでは・・・
急に食べたくなり材料を揃えました。
朝食では重たいので夕食メニューでした。
ハムやチーズに卵等々、好きなモノを挟みます。
焼いては食べの繰返しで10枚切り1斤完食でした(*^_^*)

文明開化・・・文化住宅、文化包丁・・・
薄ぺっらな響きの文化ですが今は死語ですね。
戦前、明治天皇の誕生日を祝う「明治節」と呼ばれた祝日が名前を変えて残ったものです。
NHKラジオで毎朝5:28「今日は何の日」という2分の番組があり、これを聴いて起きますが「今日は文化の日・・・明治天皇が・・・」とは一切触れられなかったのも納得です。

代わりに紹介されたのはゴジラ映画が初めて封切られたのを記念した「ゴジラの日」
「核の落とし子」「人間が生み出した恐怖の象徴」として描かれましたが、後半は人類の味方として数多の怪獣と戦ってくれました。
この最初の映画はTVで観ました。
白黒の暗い画像が恐怖心を増しました。
小4の頃、倶知安の狭い官舎で1人でした。
それにしてもRun太郎が満1歳の年、映画は大人70円子供40円だったんですね~。66年後の今は20倍余でしょうか・・・Run太郎夫婦はシニア割で1100円ですが・・・(__)

象印のホットサンドメーカーを見付けました。
30年前の製造ですが殆ど使った形跡がありません。
気紛れで買いましたが、今思えばその頃は子供も育ち盛りでこんなモノでは間に合わなかったのでは・・・
急に食べたくなり材料を揃えました。
朝食では重たいので夕食メニューでした。
ハムやチーズに卵等々、好きなモノを挟みます。
焼いては食べの繰返しで10枚切り1斤完食でした(*^_^*)

知らなかった!!

「こんな登録番号あるの・・・?」
スーパーの駐車場でRun子さん・・・
見れば「三重59A・・・××××」です。

分類番号が払底した為だそうですが知りませんでした。
年末は恒例の牡蠣食べ放ツアーです。
4年目もタスキは繋がりました(*^_^*)
今年は無理かな?と思っていましたが・・・
いつものRun友にお世話になります(__)
今年は三密を避けるために早く満席と・・・
某日11:00~4人、無事に予約です\(^o^)/
飲んで食べての1時間一本勝負はまだまだ負けません。


昨晩はホタテとキノコの炊込み御飯
ホタテ貝柱・舞茸・平茸・バター・白だし
刺身用特大ホタテ貝柱7個は4分割で投入・・・
舞茸とバターの炊込み御飯はTVで見掛けました
先日、試しに一合炊いて美味しかったので今回はホタテを加えキノコも増量のアレンジレシピで三合です。勿論残りはお刺身で(*^_^*)
好物の田作りも作って頂きました。


007の想い出!!
霜月11月です。
昨日はハロウィンでした。
満月のハロウィンは本来なら盛上がったでしょうねRun太郎には関係ないけど取敢えず・・・(^^ゞ
今日はジムが臨時休業です。
夫婦でお伊勢さんにでもと考えていましたが大学駅伝でしたね諦めました(*全日本大学駅伝は熱田神宮~伊勢神宮です)
007のショーン・コネリーが亡くなりました。
初期の007シリーズの主演でした。
胸毛と腕毛が印象的でした。

その後、ボンド役は何人か変わりましたが・・・
この方に勝る配役はありませんでした。
当時、ボンドガールにボンドカーが話題になり胸躍らせたモノでした。
1967年の「007は二度死ぬ」は日本が舞台。
ボンドガールは浜美枝、ボンドカーはトヨタ2000GT・・・
ショーン・コネリーが長身(188cm)のため車内が狭すぎて乗れないことが判明し、急遽オープンカーに改造されたというオマケ付です。

丹波哲郎が日本の諜報部のボスという設定で荒唐無稽の内容でしたが、一応初めて見た007映画です。You Only Live Twiceのナンシー・シナトラが好きになりレコードを買い揃えたきっかけでした。
*当時の2000GTの価格は238万円で、トヨタ自動車の高級車であるクラウンが2台、大衆車のカローラが6台買える程に高価であった。1967年(昭和42年)当時の日本における大卒者の初任給がおおむね2万6000円前後であったから、21世紀初頭の日本においては1500万円から2000万円程度の感覚にも相当する(Wikipedia)
主題歌では先のナンシー・シナトラも好きですがこの2曲に尽きます。
63年マット・モンローのロシアより愛をこめて(From Russia with Love)
64年シャーリー・バッシーのゴールドフィンガー(Goldfinger)
そしてRun太郎が初めて007の存在を知ったのは“さいとう・たかを”の劇画です。劇画というネーミングを知ったのもコレ。多分「ゴルゴ13」のルーツだと思います。
当時の小学館発行の月刊少年誌「ボーイズライフ」は150円でした。付録もない活字が多い読み応えのある雑誌でした。
原作者イアン・フレミングから劇画化権独占・・・という触れ込みでした。
買える本は限られ何回も何回も読み返したものでした(*^_^*)



昨日はハロウィンでした。
満月のハロウィンは本来なら盛上がったでしょうねRun太郎には関係ないけど取敢えず・・・(^^ゞ
今日はジムが臨時休業です。
夫婦でお伊勢さんにでもと考えていましたが大学駅伝でしたね諦めました(*全日本大学駅伝は熱田神宮~伊勢神宮です)
007のショーン・コネリーが亡くなりました。
初期の007シリーズの主演でした。
胸毛と腕毛が印象的でした。

その後、ボンド役は何人か変わりましたが・・・
この方に勝る配役はありませんでした。
当時、ボンドガールにボンドカーが話題になり胸躍らせたモノでした。
1967年の「007は二度死ぬ」は日本が舞台。
ボンドガールは浜美枝、ボンドカーはトヨタ2000GT・・・
ショーン・コネリーが長身(188cm)のため車内が狭すぎて乗れないことが判明し、急遽オープンカーに改造されたというオマケ付です。

丹波哲郎が日本の諜報部のボスという設定で荒唐無稽の内容でしたが、一応初めて見た007映画です。You Only Live Twiceのナンシー・シナトラが好きになりレコードを買い揃えたきっかけでした。
*当時の2000GTの価格は238万円で、トヨタ自動車の高級車であるクラウンが2台、大衆車のカローラが6台買える程に高価であった。1967年(昭和42年)当時の日本における大卒者の初任給がおおむね2万6000円前後であったから、21世紀初頭の日本においては1500万円から2000万円程度の感覚にも相当する(Wikipedia)
主題歌では先のナンシー・シナトラも好きですがこの2曲に尽きます。
63年マット・モンローのロシアより愛をこめて(From Russia with Love)
64年シャーリー・バッシーのゴールドフィンガー(Goldfinger)
そしてRun太郎が初めて007の存在を知ったのは“さいとう・たかを”の劇画です。劇画というネーミングを知ったのもコレ。多分「ゴルゴ13」のルーツだと思います。
当時の小学館発行の月刊少年誌「ボーイズライフ」は150円でした。付録もない活字が多い読み応えのある雑誌でした。
原作者イアン・フレミングから劇画化権独占・・・という触れ込みでした。
買える本は限られ何回も何回も読み返したものでした(*^_^*)


